レ・ミゼラブル(上)

たった1個のパンを盗んだために囚人となったジャン・ヴァルジャンの数奇な運命を、19世紀前半の混乱したフランス社会を背景に雄大に描いた大河ロマン。

  • 読んであげるなら
  • 自分で読むなら
    小学高学年から
¥2,750(税込)
この商品をシェアする

基本情報

カテゴリ
読みもの
ページ数
632ページ
サイズ
21×17cm
初版年月日
1996年01月31日
ISBN
978-4-8340-1352-8
テーマ
古典童話/小学中学年からの読みもの

みんなの感想(3件)

小六の時、児童書で読み感動、即刻文庫本を購入して(してもらって)読みふけった。孫娘はまだ1歳だが、手許に置き、いつか読んでほしい。

小学生のとき一度読んでいて、大人になってから完訳版があることを知り、読みたくなりました。じっくりと読んでから映画やミュージカルを観賞したいです。

去年、図書館で初めてこの本を読んだが、世界名作劇場「レ・ミゼラブル 少女コゼット」というアニメに触れてから、もう一回読んでみました。実際、読んだのは19歳の時なのですが・・・。何度も読んでいくうちに、ジャン・ヴァルジャンの考え方がわかってきました。それは、「正しい人間になること」です。彼は、かつて一切れのパンを盗んで、19年の監獄に住むなど惨めな生活を送っていました。しかし、数年後、ミリエル司教という温厚のある人に出会ってから、正しい人間になると心から決めたのです。そして、貧しい人々のために慈善活動を行うなど素晴らしい人間になったのです。でも、釈放されてからもジャヴェールという警察に追われ気味だったので、ジャン・ヴァルジャンは幸福と不幸の二つの心が交じり合っていたのです。本作とこの本に続く下巻共に628ページに及ぶ厚い本ですが、実際は、完訳したものではないので、それでも低学年でも読めるような長さではないから、最低でも小学校高学年あたりから読めるのかな・・・。中学生がある程度の漢字や歴史を知っていれば読める本だと思います。

※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

おなじシリーズの本

レ・ミゼラブル(下)
  • 読みもの
  • 小学校高学年〜

レ・ミゼラブル(下)

ヴィクトル・ユゴー 作 / 清水 正和 編・訳 / 他

2,750

あなたへのおすすめ

あのねメール通信

著者のエッセイや新刊情報を
毎月メールで配信します。

SNSで最新情報をチェック