まず、表紙が美味しそう! のりまきが大好きな子供とのりまきを作るために購入しました。とても丁寧な描写で見てると食べたくなります! 1年行事の中でなんどか登場する「のりまき」をここまで素敵に表現してくれた絵本は初めてだと思います。
基本情報
- カテゴリ
- 絵本
- ページ数
- 24ページ
- サイズ
- 22×21cm
- 初版年月日
- 2019年12月30日
- シリーズ
- 幼児絵本
- ISBN
- 978-4-8340-8508-2
- テーマ
- 食欲の秋にいただきます!ごはん・お米の本/食べもの
みんなの感想(10件)
とってもリアルでおいしそうです。のりまきを作ってみたくなりました。
小西英子さんの絵本は絵のタッチがとても優しく、食べ物がリアルで、よく手にしています。私は保育園に勤めていますが、サンドイッチ、カレーライスなど、食べ物の絵本は子どもたちにとても人気です。
のりまきが好きなので、美しい絵に見とれながら読んでいました。
絵も大きく、とてもリアルで、すぐさまのりまき(太巻き)を作りたくなり、この本を購入しました。幼児絵本シリーズにしておくのはもったいないですね。
小西さんの絵本が大好きで、「おべんとう」「サンドイッチ」も読んでいます。おいしそうなたべものの絵と、耳に心地よいリズムの文章に、私も子どもたちも大ファンです。「のりまき」も、できあがったページを見て「わぁ~」と言って、たべるまねをしながらたのしんでいます。
今年度は小学校で読み聞かせはできませんが、ボランティアで昨年まで続けていました。少し時間が余った時にちょうどいい本を探していました。絵にほれてしまったのもありますが、日本の文化に触れるので良かったです。3歳の孫もよろこんで聞いていました。
孫を相手に、手作り教材でのりまき作りを練習して、実際にのりまきを作りました。孫の相手と教材研究と一石二鳥です。
小西英子さんの食べ物シリーズが長男のお気に入りです。『サンドイッチ』『おべんとう』に続けて、今回購入しました。段々と出来上がっていく過程が楽しく、今度一緒に作ろうね、と話しながら読みました。
レシピ本のように楽しく読み、見せてもらいました。
※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。
※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。
※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。