昔話は口で語り、耳で聞かれてきたために、口伝え独特の「語法」があります。語法は昔話が長い年月生きつづけたもとです。現在の日本では、囲炉裏端で昔話が日常的に語られることはほとんどなくなりました。昔話の伝承は、もう確実に最終段階に入ったといれるでしょう。今この時、子どもたちに語りつぐために、昔話の語法を理論としてきちんとまとめておく必要があるということからこの本は生まれました。CDによる昔話の音響資料付き。
昔話の語法
● 全国の書店よりご購入いただけます。
● 下記書店では店舗の在庫状況が確認できます。
※海外への発送をご希望の方はこちら。
※購入方法は、各書店のサイトにてご確認ください。
※在庫状況は書店によって異なります。
まだ感想がありません。ぜひお寄せください。
※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。
※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。
※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。
中脇 初枝 再話 / 奈路 道程 絵
1,760円
瀬田 貞二 再話・訳 / 野見山 響子 画
1,210円
おざわ としお 再話 / 赤羽 末吉 画
12,100円
小澤 俊夫 監修 / 赤羽 末吉 絵 / 他
1,320円
近藤 信子 著 / 柳生 弦一郎 絵
10,450円
瀬田 貞二 著
11,000円
荒木田 隆子 著
3,520円
著者のエッセイや新刊情報を毎月メールで配信します。