しろいかみのサーカス

紙はどこでも簡単に手に入る、すばらしい遊びの素材です。そんな紙を折ったり、切ったり、まるめたり、びりびりびりとやぶいたり・・・・・・。すると、あーら不思議、紙のサーカスがはじまります。立ったり、伸びたり、とびはねたり、重いものをささえたり、紙たちが、すてきな演技を披露します。この絵本は、紙で何かを作る工作の絵本ではありません。誰もが、どこでも楽しめる、紙といっしょに遊ぶ絵本です。

  • 読んであげるなら
    3才から
  • 自分で読むなら
    小学低学年から
¥990(税込)
この商品をシェアする

基本情報

カテゴリ
絵本
ページ数
24ページ
サイズ
21×24cm
初版年月日
2009年03月15日
ISBN
978-4-8340-2395-4
テーマ
工作実験/おうち時間を楽しめる作品

みんなの感想(2件)

表紙のようにただの紙で遊べる楽しい絵本だと思った。工作ではなく、立ったり伸ばしたりで遊べるから小さい子でも楽しめそう。また、表紙の「サーカス」の文字をカラフルにする工夫で目が惹かれる。

2才10か月の子どもと読みました。写真なので最初は興味を持ちませんでしたが紙が飛んだ!とか楽しく読んでいるとにやにやしてきて笑顔になってきました。紙がびよーんと伸びたところや1枚の紙が動き、踊り、飛び跳ね、本当にサーカスみたいですね。力持ちっていうページも驚きました。最近、紙を切ったり貼ったり工作するようになったので、一緒に紙を折ったりして本のように楽しみました。

※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

あなたへのおすすめ

あのねメール通信

著者のエッセイや新刊情報を
毎月メールで配信します。

SNSで最新情報をチェック