格差社会の中で、祖母が作ってくれたチョガッポの良さ、有難さを知るオギ。歌が何とも楽しい。たくさんの種類が有ることを教えていただきました。農村の空気が伝わり、暮しの中に美を創り出す心意気を感じて、清々しかったです。
基本情報
- カテゴリ
- 絵本
- ページ数
- 41ページ
- サイズ
- 25×28cm
- 初版年月日
- 2019年09月05日
- シリーズ
- 世界傑作絵本
- ISBN
- 978-4-8340-8436-8
- テーマ
- ー
みんなの感想(4件)
今から30年程前、単身で韓国に赴任しました。あの頃の景色と重なり、胸がいっぱいになりました。また、絵本のモチーフにもなったポジャギは私も大好きで、一時習っていたこともありました。日本の風呂敷にも似ていて、なつかしさと共に郷愁にひたれる極上の一冊に出会えました。大切にします。
友人がくれた”韓国の布”がずっとうちにありました。表紙を見て、あっ!これもってる!!チェクポっていうのか・・・とこの本を買いました。とても嬉しかったです。オギは私と同年代かな。絵の美しさ、自然とくらし、時代にも見入りました。ともだちのけんかと笑い。大切な1冊となりました。
人も風景も優しく温かみのあるタッチで特に田舎の自然と村の風景が美しく描かれまず絵に魅了されました。まだ物資も豊かではない時代に、友達の鞄を羨ましく思いながらも、最後はおばあちゃんがきれいな布切れを集め心をこめて縫ってくれたチェクポを大事に思う主人公オギの素朴で純粋な姿と全体を通じる美しい絵に心がほっとしました。どこか日本に通じる風景を感じつつ、オギのチェクポはきっと色鮮やかできれいだったんだろうなと韓国らしい文化も感じられ素敵な絵本でした。
※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。
※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。
※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。