おばけのえんそく

さくぴーとたろぽうのおはなし

行ってみたいな! おばけたちのおかしな遠足

今日はおばけ保育園の遠足です。闇シロップを集めながら、みんなで夜空を飛んで行きます。浜辺に着くと、お鍋岩にシロップを入れて、おばけ風闇鍋作り。へそもち、毒キノコ、ぼちぼち豆など、それぞれ持ってきたものを入れてみんなで食べます。最後は、海坊主の子どもたちも一緒になって、昆布つなひきで盛り上がります。人気のおばけかぞくのシリーズの5作目です。

  • 読んであげるなら
    3才から
  • 自分で読むなら
    小学低学年から
¥1,320(税込)
この商品をシェアする

基本情報

カテゴリ
絵本
ページ数
32ページ
サイズ
20×27cm
初版年月日
2018年06月10日
ISBN
978-4-8340-8392-7
テーマ
おばけ

みんなの感想(9件)

よつゆおばけのぷゆみせんせい、けむりおばけのもくみせんせいの名前がおもしろくて好きです。やみしろっぷとなみのあわを入れて作るやみなべ!!作るのも食べるのも楽しくて、笑いながら読みました。

おばけのいちにちをよんで、さっそくシリーズを買いました。どちらにものっているおばけをさがしたり、ページごとにおばけがどこにいったかさがしたりと、とても楽しみながら読ませていただきました!ありがとうございます。

絵を見てニコニコして「かわいいー」と、イギリス在住の孫たちはスカイプの前で笑顔でした。コロナ禍で学校にも行けず、緊張しているだろうと思い、ほっこり絵本を選びました。特に、こんぶのつな引き場面がお気に入りでした。

自分は全く知らなかったのですが、寝かしつけで息子と読んだら、かわいくてやさしくてたまらない作品でした。すぐに手に入る他のシリーズもそろえてしまいました。出てくるキャラクターや食べ物の名前が本当にかわいく、大人も私も息子と何度も呼んでいます。もっと西平先生に続編書いて欲しいです。

絵のタッチが優しくて、物語の内容も絵も、とてもほっこりする。とても細かいところまでえがかれているので、子ども心をとてもくすぐられました。もっとシリーズを出して欲しいです。

かわいいおばけがたくさんでてきて、たのしかったです。ぷゆみせんせいが、だいすきです。

「おばけのほいくえん」を保育園で読んだのを覚えていた娘が、本屋さんで選びました。絵も文もとてもほほえましくて、私も好きです。他のお話も読んでみたいです。

購入したばかりの絵本を見るとすぐに「読んで」とおねだりされました。しかし初めて読む絵本で全くスラスラと読めず…。聞いた事もない名前「ぷゆみせんせい」や「もくみせんせい」、「やみしろっぷ」や「まっくらやみなべ」に苦戦してしまいました(笑)今ではおやすみ前の、大好きな絵本になっています。ほかのシリーズも、買ってみようと思いました。

大好きなおばけかぞくのシリーズの新作が出たとのことでワクワクしながら読みました。今まで登場していたぺたくんとぴこちゃん以外にもぼんちゃんやたまちゃんも名前が分かりとても嬉しそうな子どもの様子に母もワクワク!ぷゆみ先生ともくみ先生もよかったです。

※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

おなじシリーズの本

おばけかぞくのいちにち
  • 絵本
  • 3才〜

おばけかぞくのいちにち

西平 あかね 作

1,100

おばけのおつかい
  • 絵本
  • 3才〜

おばけのおつかい

西平 あかね 作

1,320

おばけのコックさん
  • 絵本
  • 3才〜

おばけのコックさん

西平 あかね 作

1,100

おばけのたんけん
  • 絵本
  • 3才〜

おばけのたんけん

西平 あかね 作

1,320

おばけかぞくのえほん5冊セット
  • 絵本
  • 3才〜

おばけかぞくのえほん5冊セット

西平 あかね  作

4,950

あなたへのおすすめ

あのねメール通信

著者のエッセイや新刊情報を
毎月メールで配信します。

SNSで最新情報をチェック