こぶたのピクルス

ピクルスは元気なこぶたの男の子。ある朝、ピクルスは市場へ卵を買いにいきました。かごいっぱいのまっ白い卵を買ったピクルス。さあ、この卵をぶじにお母さんに届けられるでしょうか?! 楽しい「ピクルスと卵」のお話をはじめ、「ピクルスのわすれ物」など、全部で4つのお話が入っています。さし絵は全点、カラーです。本の中に、元気いっぱいのピクルスがいっぱい! きっと、ピクルスが、大好きになりますよ!

  • 読んであげるなら
    5・6才から
  • 自分で読むなら
    小学低学年から
¥1,870(税込)
この商品をシェアする

基本情報

カテゴリ
幼年童話
ページ数
120ページ
サイズ
22×19cm
初版年月日
2015年02月15日
ISBN
978-4-8340-8149-7
テーマ
動物/幼年童話

みんなの感想(2件)

学校司書です。2~3年生の児童によく紹介させてもらっています。絵本から一人読みに以降する子どもにとって、本当によい本だと思います。わかりやすい文章とかわいらしい挿絵で、ピクルスのことを、みんな弟のように気に入ってくれます。少し読み上げたりもするのですが、「えんぴつ、よし!ノート、よし!…」のところが最後には大合唱になります。続きの『ピクルスとふたごのいもうと』『ピクルスとともだち』も一緒におすすめすることにしています。児童はもちろんですが、私自身も、読むたびにピクルスの子どもらしいかわいらしさにニコニコしてしまいます。仲良しの小さいお友達をみんなに紹介するような気持ちで教室に持っていきます。

この春、小学一年生になる男の子の入学祝いに何がいいかなと考えている折、ある書店に立ち寄ると、机に向かってるこぶたちゃんの表紙の絵本が目に入りました。パラパラとページをめくってみると、こぶたちゃんのお母さんが「わすれ物はない?」それに答えてて「教科書、よし!ノートよし!エンピツ、よし!ハンカチ、よし!わすれものは、ひとつもなし」とピクルス君。生き生きとスキップしてるかわいいさし絵。4話構成でお話の内容も充実。やさしい言葉遣いと美しくしっかりとした装丁。もうすぐピカピカの一年生にぴったり。これから愛読書として成長に合わせて一緒に歩んでいってくれるといいな。ピクルス君のように元気にそして活発ないい子に育ってほしいとの願いを込めて、プレゼントしようと思います。

※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

おなじシリーズの本

ピクルスとふたごのいもうと
  • 幼年童話
  • 5・6才〜

ピクルスとふたごのいもうと

小風 さち 文 / 夏目 ちさ 絵

1,870

ピクルスとともだち
  • 読みもの
  • 5・6才〜

ピクルスとともだち

小風 さち 文 / 夏目 ちさ 絵

1,870

あなたへのおすすめ

あのねメール通信

著者のエッセイや新刊情報を
毎月メールで配信します。

SNSで最新情報をチェック