内容(一部抜粋)
はじめに
飼育栽培はいのちをあずかること/生きものや植物のことを知ろう/生きものや植物の世話に休日はない/世話をしただけ元気になる/飼育や栽培のよろこび/きみは生きものの飼育や植物の栽培にむいているか!?
■飼育
生きものを飼うということ/飼ってはいけない生きもの/マンションやアパートで生きものを飼う/生きものをむかえいれる/名前のつけ方・・・生きものの写真のとり方/生きものがまいごになったとき/生きものが死んだとき など
■イヌ・ネコと小さな動物
イヌ/ネコ/ウサギ/リス(シマリス)/ハムスター/モルモット/カメ/トカゲ・カナヘビ/カエルの卵・オタマジャクシ/にげだした動物はどうなる?
■昆虫など
昆虫の採集/昆虫の飼育の基本/カブトムシ(幼虫)/カブトムシ(成虫)/クワガタムシ(幼虫)・・・アメンボ/カタツムリ/ダンゴムシ/昆虫を採集するのはいけないこと? など
■鳥
鳥の飼育用具/セキセイインコ/ジュウシマツ・ブンチョウ/カナリア/ニワトリ/ウズラ/アヒル/飼育がむずかしい鳥/野鳥は飼ってもいいの?
■魚・カニなど
水の生きものの採集/水の生きものの飼育用具/水の生きもののえさ/飼育水のつくり方/水そうのセットの仕方/部分水変えの仕方・・・メダカ/カダヤシ/キンギョ・フナ・コイ/ドジョウ/タナゴ/モツゴ・モロコ・オイカワ/サワガニ・カワエビ/アメリカザリガニ など
■栽培
栽培器具・用具/種や苗、球根の入手/土をつくろう/種から育てる基本/球根の植え方の基本/水やりの仕方/肥料/世話のいろいろ/支柱の立て方/種や球根の保存/植物のふやし方/園芸店を利用する
■草花を育てる
アサガオ/インパチェンス/オシロイバナ/オジギソウ/コスモス/サルビア/ヒマワリ/ヘチマ/ペチュニア/ホウセンカ/スイートピー・・・チューリップ/ユリ/ヒヤシンス(水栽培)/食虫植物(ウツボカズラ・ハエトリグサ)/シャコバサボテン/切り花を長持ちさせる など
■野菜・ハーブを育てる
イチゴ/エダマメ(ダイズ)/キュウリ/スイカ/トウモロコシ/トマト/ナス・・・水耕栽培(クレソン・サラダナ・レタスなど)/パセリ/モヤシ/カモミール(ジャーマン種)/セージ/タイム/ミント/ラベンダー/ハーブを楽しむ など
■さくいん