新聞で知り、すぐ本屋へ予約しに行きました。 「店にありますよ」とのことで即入手。すごい!! そんな物語かも!!納得!! いつも幼い子たちと仕事してますが、これは大人が楽しめますね。何回もくり返し楽しんでしまいました。すごくいいっ!!
かえるのごほうび
絵巻「鳥獣人物戯画」より
平安時代の動物たちが動き出す!鳥獣戯画の絵本
うさぎと蛙が相撲をとったり、うさぎが猿を追いかけたりと躍動感のある線でユーモラスに描かれた絵巻「鳥獣戯画」。世界に誇る国宝だが、実は謎に満ちている。詞書(ことばがき)もなく、継ぎ接ぎだらけなので、誰が何のために描いたどんな話なのか、よくわかっていない。木島始は、子どもたちが楽しめるように絵を心にしみこませ、物語を立ち上がらせた。物語として、自然に素晴らしい絵を楽しめる一冊になっている。幻の絵本(1967年刊行作品)の新装復刊。
- 読んであげるなら
5・6才から - 自分で読むなら
小学低学年から