ライオンのお話で、ライオンは夕方に見るといいと書いていたのでいったら、もうじゅうかんがしまっていてざんねんでした! さる山のお話で、こざるがいろんなおっぱいののみ方をして、おっぱいであそぶ所がおもしろかったです。さいごにすごく絵がリアルですごかったです。
基本情報
- カテゴリ
- かがく・図鑑
- ページ数
- 88ページ
- サイズ
- 26×23cm
- 初版年月日
- 1995年04月15日
- シリーズ
- 福音館の科学
- ISBN
- 978-4-8340-1288-0
- テーマ
- 動物
みんなの感想(4件)
71歳まで生きてきましたが、へーへーと知らないことだらけ。おもしろい。孫がみえたとき、ちょっと知ったかぶりできるかな(笑)。
この本に出会ってから15年の月日が経ち…旭山動物園の図書館で巨大などうぶつえんガイドを見て、興奮していた娘が今年の春から獣医を目指し、獣医大に入学しました。この本に感謝です。
絵がとても好きなようです(絵のかわいい所が)。学校の図書室から借りてきて、あまりにも気に入っていたので購入しました。この本を持って、動物園に行きたいそうです。
※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。
※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。
※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。