ちょっと珍しいお店や、これから無くなってきそうな昔ながらのお店を取材して絵本にしたのが、実は25年前のことでした。駄菓子屋、サンプル屋、人形やロボットを売るお店など、細かく描き込まれた場面は、今も子どもたちの興味をひくことでしょう。人体模型や蛇屋など、少しこわさを含んだ場面も、ふしぎな世界をかいま見せています。登場する人々の指さきがみな生き生きとしているのは、作者が舞台俳優でもあったせいでしょうか。
こんなおみせしってる?
● 全国の書店よりご購入いただけます。
● 下記書店では店舗の在庫状況が確認できます。
※海外への発送をご希望の方はこちら。
※購入方法は、各書店のサイトにてご確認ください。
※在庫状況は書店によって異なります。
まだ感想がありません。ぜひお寄せください。
※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。
※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。
※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。
五十嵐 豊子 作
1,100円
安野 光雅 作・絵
1,320円
カズコ・G・ストーン 作
ふくざわ ゆみこ 作
片山 健 作・絵
990円
鍋田 敬子 作
西村 繁男 作
飯野 まき 作
著者のエッセイや新刊情報を毎月メールで配信します。