ある老人が木をスケッチしていると、木はいろいろなことを語りかけてくれ、木との対話が始まる。水をぐんぐん吸い上げる根っこ、空を見上げながら風の歌を聞いている枝々、がまんをしているこぶたち。木の物語がどんどん聞こえてくる。季節がめぐり、春になると、枝々から新芽が顔を出し、またぐんぐん成長し、木は生き続ける。 そんな力強い木のいのちの循環を彫刻の第一人者であり、絵本『おおきなかぶ』の画家でもある佐藤忠良氏が描く見ごたえのある一冊。

  • 読んであげるなら
    4才から
  • 自分で読むなら
    小学低学年から
¥1,100(税込)
この商品をシェアする

基本情報

カテゴリ
絵本
ページ数
32ページ
サイズ
27×20cm
初版年月日
2005年07月15日
ISBN
978-4-8340-2111-0
テーマ
【4年生・東京書籍】 国語教科書採用R6

みんなの感想(0件)

まだ感想がありません。
ぜひお寄せください。

※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

おなじシリーズの本

はるにれ
  • 絵本
  • 4才〜

はるにれ

姉崎 一馬 写真

1,100

落ち葉
  • かがく・図鑑
  • 小学校中学年〜

落ち葉

平山 和子 文・絵 / 平山 英三 構成・写真

1,430

さくら
  • かがく・図鑑
  • 4才〜

さくら

長谷川 摂子 文 / 矢間 芳子 絵・構成

1,320

どんぐり
  • かがく・図鑑
  • 4才〜

どんぐり

こうや すすむ 作

1,100

あなたへのおすすめ

あのねメール通信

著者のエッセイや新刊情報を
毎月メールで配信します。

SNSで最新情報をチェック