月 人 石

この絵本は字を覚える絵本ではなく、字を感じ楽しむ絵本です。筆で書かれた「書」のもつ生命力が、写真と言葉とともに、生き生きと感じられます。「これは書が、文字というものの持つ精神性や造形力を見る者に感じさせるとともに、筆をとる人の内面の思いやイメージまでも伝える力を持っていることを、改めて感じさせてくれる貴重な絵本です。」(松居直)子どもたちは字と遊び、大人は改めて字の持つ力に気づかされる、ユニークな絵本!

  • 読んであげるなら
    4才から
  • 自分で読むなら
    小学低学年から
¥990(税込)
この商品をシェアする

基本情報

カテゴリ
絵本
ページ数
28ページ
サイズ
20×27cm
初版年月日
2005年01月20日
ISBN
978-4-8340-2028-1
テーマ
おつきさまの本

みんなの感想(2件)

小学校低学年の子どもたちと一緒に読んでもらいました。やさしい詩と力強い書に子どもたちはぐいぐい引きこまれ、「あ~風!!」「あ~火やぁ!!!」と知っている字に出会うたびに歓声が上がりました。あたかもそこに風が吹き、火の暖かさが感じられるように思えました。ぜひ、たくさんの子どもたちと一緒にお読みください。

筆の力強さに引き寄せられ、手にとりましたが、写真も文も素晴らしく、また、裏表紙には各国語対照表もついていて、日本的であり、国際的である絵本でした。海外在住のバイリンガル環境の知人の子どもさんへのプレゼントにいいなあと思いました。

※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

あなたへのおすすめ

あのねメール通信

著者のエッセイや新刊情報を
毎月メールで配信します。

SNSで最新情報をチェック