くつくつあるけ

くつくつあるけのほん1

表情豊かに描かれたくつがお出かけします

「くつくつ あるいた ぱた ぱた ぱた さんぽに おでかけ」あかちゃんがはく、やわらかそうで小さな靴がお出かけします。「とん とん とん」とつまさきで歩いたり、「ぴょん ぴょん」とジャンプしたり、優しい色彩で表情豊かに描かれた靴が歩き出しました。ジャンプしすぎて転んでも、「ひとりで おきるよ」とがんばります。靴をはいて、自分の足でよちよちと歩きだす喜びに満ちたあかちゃんにぴったりの絵本です。

  • 読んであげるなら
    0才から
  • 自分で読むなら
¥990(税込)
この商品をシェアする

基本情報

カテゴリ
絵本
ページ数
20ページ
サイズ
18×18cm
初版年月日
1986年06月20日
ISBN
978-4-8340-0682-7
テーマ
散歩/出産祝い

みんなの感想(18件)

双子の男の子がいます。そろそろひとり歩きができるようになりそうなので購入しました。靴を持っていないので、よくわかっていないようでした。

「おててがでたよ」「きゅっ きゅっ きゅっ」に続き林明子さんの絵本3冊目です。やわらかなイラストに引きこまれるのか、何度も読んでいた林明子さんの絵本。今回の本も楽しそうに見ていました。この本も何度も読んであげたいと思います。

歩くようになってきたので読んであげたところ、とても興味津々でした。お気に入りの絵本のようで「読んで!」と持ってくるようになりました!

あと少しで歩ける息子に、1歳の誕生日も兼ねてファーストシューズをプレゼントしました。とても嬉しそうにしていたので、早く歩けるように絵本からも感化してくれればいいなと思い購入しました!林明子先生の絵本が好きで、他の作品も毎日読んでいます。最後のページの歩き疲れる所を読んで息子もこうなるんだろうなと私もワクワクしながら読ませていただきました♫たくさん読んであげたいです。

娘の1歳のお誕生日に購入しました。まだ物への興味がうすいのですが(顔のある絵本が好き)これから歩くようになったら靴が好きになると思うので、長く読みきかせていきたいです。

とっても絵が可愛い!! 子どもも0歳ですが、目で追いかけて見ていました。おじが保育士の友人からススメてもらったようですが、これからいっぱい読み聞かせしてあげようと思います!!

自分が赤ちゃんのころに、自分の両親から読んでもらった本を自分の息子に買いました。新しい靴は、新しい人生だと思います。息子に対して沢山この絵本を読んであげたいと思います。

ちょうど靴を履いて歩き始めた息子なので、喜んで聞いていました。これからもっと好きになっていくと思います。

靴に触れたことがないためか、まだ興味をもって見る姿はないですが、私が好きなお話です。靴をはいて歩けるようになったら、興味をもってくれると嬉しいなぁ! と期待しています。

先日、実家にて私(母)の保育園での連絡帳を読みました。当時1歳か2歳だった私が、靴を履く時に「くつくつあるけ」を下駄箱まで持ってきて「くっく くっく」と言って気に入って何度も読んでいると園での様子が書いてありました。私も母になり、娘は今、靴を履くのが大キライなので、まずは絵本から靴を好きになってもらおうと思います。

まだまだ絵や内容を楽しむよりも、めくりたい!という様子ですが、これから読み続けていきたいと思います。絵の雰囲気が優しくて大好きです。

おくつデビュー前に読ませました。おかげでおくつデビュー、スムーズにいきました!!

楽しく歩くようになった、1歳5ヶ月の息子によんでいます。読むとニッコリ足を指さし、外に行きたがります…!そんな姿がとても可愛くていとおしいです。

息子のファーストシューズ購入と同時に買いました。くつをはいての散歩が楽しくできるように、絵本もたくさん読んで聞かせています。“パタパタ”“ピョーン”など、見て分かりやすい表現が多いので、楽しそうに見てくれています。

ぶっくくらぶで出会ったこの絵本。お父さんに読んでもらって、きゃっきゃと喜んだり、真似をして足をならしたり転んだりと、大喜びです。お散歩が大好きな息子は、お散歩しながら【くつくつあるけ…】と絵本のフレーズを言ってあげると、大喜びです。

初めての子を出産し、沓子(とうこ)と名づけました。それを聞いた友人が、この本をプレゼントしてくれました。トコトコと広い世界へ出ていくように、という思いもこめてつけた名前だったので、この絵本は「くつ」だけにイメージが集中して想像力が広がります。名づけた主人も大変気に入っていました。司書をしている友人のセレクトもさすがでした。娘に生涯大切にしてほしい絵本です。

ぴょんぴょんに合わせてソファの上でとんだり、とても楽しそう。深い青の背景もステキです。

私の母より11ヶ月の息子へ、ぶっくくらぶから毎月1冊本が届いています。生後11ヶ月となり0歳児最後の1冊となったのがこの「くつくつあるけ」でした。ちょうど息子が歩き始めたばかりなので、初めて新しく買った靴を見せながら読んでます。この本のくつと同じように楽しく歩いて、転んでも自分で起き上がれるような子どもに成長するのが楽しみです。

※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

おなじシリーズの本

くつくつあるけのほん【4冊】
  • 絵本
  • 0才〜

くつくつあるけのほん【4冊】

林 明子 作

3,960

おつきさまこんばんは
  • 絵本
  • 0才〜

おつきさまこんばんは

林 明子 作

990

おててがでたよ
  • 絵本
  • 0才〜

おててがでたよ

林 明子 作

990

きゅっ きゅっ きゅっ
  • 絵本
  • 0才〜

きゅっ きゅっ きゅっ

林 明子 作

990

あなたへのおすすめ

あのねメール通信

著者のエッセイや新刊情報を
毎月メールで配信します。

SNSで最新情報をチェック