ふしぎなえ

階段をあがると上の階へ、またあがると、あれあれ、もとの階にもどっています。迷路に入っていくと、いつのまにか天地がさかさまに。蛇口から流れ出した水は川となってまた水道に循環し、高架道路は地面と同じ高さに……。絵の中だけに存在する不思議な世界に、小人の案内で導かれます。世界的に人気を獲得した絵本作家・安野光雅のデビュー作です。

  • 読んであげるなら
    4才から
  • 自分で読むなら
    小学低学年から
¥1,320(税込)
この商品をシェアする

基本情報

カテゴリ
絵本
ページ数
28ページ
サイズ
27×20cm
初版年月日
1971年03月01日
ISBN
978-4-8340-0258-4
テーマ
ロングセラー

みんなの感想(3件)

コロナ禍で自由に行き来出来ず、絵本を孫たちにプレゼントしました。安野さんの絵とセンスが好きです。

子どもと一緒に本の世界に引き込まれています。普段養えない感性を刺激してくれる、よい絵本だと思います。作者さんのファンになりました。

私が昔から好きだったこの不思議な世界。まだまだムズカシイかなぁ。。と思いつつ、長男(5歳)に手渡しました。初めは『 あれ~?なんで?なんで? 』 と、ただ不思議がっていましたが、今はとっても面白そうに眺めて楽しんでいます。『どうなってんの~?!』と、つぶやきながら。。^^;ふふふ。だって、≪ふしぎなえ≫だもんね~♪きっと大人が思うよりも、柔軟にこの不思議な絵の世界を受け入れているのでしょうね。子どもの頭の中を覗いてみたいなぁ。。と思いながら、一緒に楽しんでいます^^☆

※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

あなたへのおすすめ

あのねメール通信

著者のエッセイや新刊情報を
毎月メールで配信します。

SNSで最新情報をチェック