おばけのコックさん

さくぴーとたろぽうのおはなし

初公開! おばけのレストランの舞台裏

おばけのレストラン「おばけてい」では、2人のおばけがコックの見習い中。今夜は親方考案の新メニューを仕込みます。「でんきこんぶ」でだしをとり、「きゅーに」をくるくる煮込むと……のどがくるくるねじれてのびて、ほっぺたがきゅっ!となる新感覚のスープ「くるぽんきゅー」ができました。さて、お客さんの評判は? おなじみの、さくぴーとたろぽうの家族も、お客さんとして登場します。人気シリーズのハードカバー化。

  • 読んであげるなら
    3才から
  • 自分で読むなら
    小学低学年から
¥1,100(税込)
この商品をシェアする

基本情報

カテゴリ
絵本
ページ数
28ページ
サイズ
20×27cm
初版年月日
2012年06月10日
ISBN
978-4-8340-2699-3
テーマ
おばけ

みんなの感想(5件)

小さいころ「こどものとも」で『おばけかぞくのいちにち』を読んで楽しかった思い出を思い出し、また読みたいと思ってネットで調べたところ、シリーズ化されていたことを初めて知りました。「おばけかぞく」でのおばけマートの楽しい食品たち(「がす」がお気に入りでした)が好きで、おしゃべりいわしとか、うそつきばななとか、どうやって料理するのかなと考えていたので、本作(「コックさん」)を見つけた時は、生まれてすぐ越してしまった町に帰ってきたような感じがして、うれしくなりました。楽しく長く続く思い出をありがとうございます。

とてもおもしろかったです。表紙のカニさん料理されちゃってかわいそう。おばけが楽しそうだったです。スープのなまえ「くるぽんきゅー」がおもしろかった。上記は5歳の息子の感想です。保育園でこのシリーズの本が何冊か置いてありとても好きで、最初に『おばけのえんそく』を購入しました。毎晩おねだりされるほどお気に入りになり、他の本も買ってあげたくなってアマゾンで検索して息子と一緒に二冊目を選びました。字が読めるようになりはじめた息子が届いてすぐに夢中になってよんでいました。一読した後の感想を届けたいと息子に言われて書きました。どうか著者に届きますように。

にしひらあかねさんへ  とても絵がかわいかったです。いちばんかわいいおばけは、ぽいぞう、ふにさん、コックさんでした。私もにしひらあかねさんみたいに、かわいいおばけをかきたいです。これからもすてきな作品を作ってください!

以前「おばけかぞくのいちにち」をクラスの子(3~5歳)に読んだら、おばけマーケットをつみ木の世界の中で作りはじめました。もりあがって、今度はお店屋さんをしたいとのリクエストがあり「おばけのコックさん」を購入しました。日にち変わって…さっそく読んでみました!思っていた通り、つみ木コーナーはレストランに変わってます!西平あかねさんの絵本、大好きです。

子どもとかかりつけの病院へ行った時、待ち時間に読んでいたのが『おばけかぞくのいちにち』でした。さくぴーとたろぽうのかわいいネーミングや、物語の中に出てくるアイテム、市場での細かい描写がたまらなくツボです。仲良し家族のほっこりとした様子もほほえましくて、読んでいるうちにしあわせな気持ちになります。自宅の近くのごはん屋さんには『おばけのおつかい』が置いてあるので、行く度に子どもたちと読んでいます。最近ではパパさん(37さい)も、すっかりさくぴーとたろぽうのファンです。これからも楽しく読ませて頂きます!

※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

おなじシリーズの本

おばけかぞくのいちにち
  • 絵本
  • 3才〜

おばけかぞくのいちにち

西平 あかね 作

1,100

おばけのおつかい
  • 絵本
  • 3才〜

おばけのおつかい

西平 あかね 作

1,320

おばけのたんけん
  • 絵本
  • 3才〜

おばけのたんけん

西平 あかね 作

1,320

おばけのえんそく
  • 絵本
  • 3才〜

おばけのえんそく

西平 あかね 作

1,320

おばけかぞくのえほん5冊セット
  • 絵本
  • 3才〜

おばけかぞくのえほん5冊セット

西平 あかね  作

4,950

あなたへのおすすめ

あのねメール通信

著者のエッセイや新刊情報を
毎月メールで配信します。

SNSで最新情報をチェック