畑や林で、腐葉土のあるところをほると、まるまった白い幼虫がみつかることがあります。カブトムシの幼虫より小さくて、背中をしたにして歩くなら、それはきっとハナムグリの幼虫です。とても身近な昆虫ですが、その生態は、意外に知られていません。作者のたしろさんは、このハナムグリの幼虫をじっさいに育て観察し、地面の下の世界に思いをはせました。多くの生き物がくらす地下空間をいきいきと描きます。
じめんのしたの小さなむし
● 全国の書店よりご購入いただけます。
● 下記書店では店舗の在庫状況が確認できます。
※海外への発送をご希望の方はこちら。
※購入方法は、各書店のサイトにてご確認ください。
※在庫状況は書店によって異なります。
まだ感想がありません。ぜひお寄せください。
※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。
※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。
※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。
アーマ・E・ウェバー 文・絵 / 藤枝 澪子 訳
1,100円
松岡 達英 絵 / 大野 正男 文
1,430円
新開 孝 写真・文
1,760円
澤口 たまみ 文 / あずみ虫 絵
1,210円
木坂 涼 文 / 廣野 研一 絵
1,320円
藤丸 篤夫 写真・文 / 新開 孝 写真・文
1,870円
澤口 たまみ 文 / 田中 清代 絵
990円
稲田 務 絵 / 宮武 頼夫 文
著者のエッセイや新刊情報を毎月メールで配信します。