楽しい絵本をありがとうございます。 本屋さんでこの絵本に出合い、まずは私が絵本の世界から音楽を感じ、2才児の生徒さんにレッスンでイメージ音楽遊びにこの絵本が活躍してくれると購入しました。その翌日この絵本の読み聞かせからレッスンを始め、そのまま絵本のおはなし音楽ごっこ遊びに発展。とっても嬉しそうに表現していました。実りの大きい内容になりました。
基本情報
- カテゴリ
- 絵本
- ページ数
- 20ページ
- サイズ
- 22×23cm
- 初版年月日
- 2022年10月10日
- シリーズ
- 幼児絵本
- ISBN
- 978-4-8340-8684-3
- テーマ
- ー
みんなの感想(5件)
ボランティアで読み聞かせに毎月行っているこども園の2才児クラスで読みました。くるま大好きの男の子はもちろん、女の子たちも含めて、途中から「ぶるばびぶーん」と声を出し、もっかい、もっかいと3回続けて読みました。スピード感が出ていて、シンプルで美しい絵と思います。子どもが車のおもちゃで自分の遊びの世界に浸かっている感覚もあり、楽しい絵本ですね。
シンプルな絵なのですが、車をとおして小さな男の子が遊ぶ一日を連想しました。どんな冒険をするにしても、ある程度のルールを守って目一杯行動する。そして日暮れにはあたたかい家庭に戻っていく。話の中にいろんな問題もオプションでぶつかりながら解決していく事を子どもと一緒に考えられたらと思います。
素朴であたたかいと感じました。
絵が楽しい。ことばのリズムが楽しい。0歳から2歳の親子の会で読んでいます。ぶるばびぶーんがおもしろくて何度もくり返しています。
※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。
※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。
※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。