人間

生物の発生からはじまる「人間」の総合形

人間とは何で、なぜ生まれてきたのか、そしてその身体はどのように作られているのでしょう? 人間は地球に現れた生物の一つであり、その地球は宇宙の誕生によってもたらされました。そんな人間という生物が出現した背景や歴史から始まり、生命の誕生や骨・筋肉・内臓・脳神経など身体各部の機能、そしてその機能を持った人間が生み出した活動と文化史にいたるまで、複雑で多岐にわたる内容を、子どもたちにむけて簡潔明快に示しました。

  • 読んであげるなら
    5・6才から
  • 自分で読むなら
    小学中学年から
¥1,650(税込)
この商品をシェアする

基本情報

カテゴリ
かがく・図鑑
ページ数
52ページ
サイズ
31×23cm
初版年月日
1995年04月30日
シリーズ
福音館の科学
ISBN
978-4-8340-1278-1
テーマ
加古里子さんの科学絵本

みんなの感想(0件)

まだ感想がありません。
ぜひお寄せください。

※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

おなじシリーズの本

地球
  • かがく・図鑑
  • 小学校低学年〜

地球

加古 里子 文・絵

1,650

宇宙
  • かがく・図鑑
  • 小学校低学年〜

宇宙

加古 里子 文・絵

1,650

海
  • かがく・図鑑
  • 小学校低学年〜

加古 里子 文・絵

1,650

あなたへのおすすめ

あのねメール通信

著者のエッセイや新刊情報を
毎月メールで配信します。

SNSで最新情報をチェック