昨年産まれた初孫のために、毎月1冊ずつ絵本を贈っています。30年前に私が娘のために買った絵本をまだとってあり、それらの本がベストセラーで並んでいるのが多くて、持っていないもので選ぶのがむずかしいです(どうしても自分の好みのタイプがあるので)。今回は表紙がとても好みでなかも確かめたかったのですが、ビニール包装してあり見られなかったので、楽しみ半分ドキドキ半分で家で娘と一緒に見ました!私→「えーっかわいい!けど大人向きみたい」「イラストとして部屋にかざりたい」娘→「知らない動物半分だけどこれはこれで楽しい!」私と娘→いないいないばぁーのように、うしろうしろまえ~ってリズムでも楽しめるねと結果満足しました。ほしぶどうさんの作品もっと知りたいし欲しいです。
おかお みせて
後ろを向いてる動物は誰かな? お顔見せて!
「ねえ ねえ おかお みせて」の呼びかけに、こっちを向いてくれたのはパンダさん。あれあれ、また後ろを向いている動物がいるよ。あ、カピバラさんがこっちを見た! 他にも、ナマケモノ、ハシビロコウといった、動物園で会える動物たちが次々と顔を見せてくれます。実際に見たことのない動物も多いかもしれませんが、こちらをしっかり見つめる動物たちのまなざしに、きっと赤ちゃんも笑顔がこぼれることでしょう。
- 読んであげるなら
0才から - 自分で読むなら
ー