大草原の小さな家

インガルス一家の物語2

一歩一歩生活を切り開いてゆく、たくましい一家

「大きな森」の家をあとにして、インガルス一家は、広々とした大草原での新しい土地をもとめ、インディアン・テリトリイへ旅立ちます。いくつもの州を通り抜け、ようやくたどりついた大草原に、父さんと母さんは力をあわせて家を作っていきます。未開拓の大自然に立ち向かい、丸太小屋造り、井戸掘りと、一歩一歩生活を切り開いてゆく一家。そのたくましさとやさしさにあふれた姿が、少女・ローラの目を通して克明に描きだされます。

  • 読んであげるなら
  • 自分で読むなら
    小学中学年から
¥2,090(税込)
この商品をシェアする

基本情報

カテゴリ
読みもの
ページ数
408ページ
サイズ
21×17cm
初版年月日
1972年08月10日
シリーズ
世界傑作童話
ISBN
978-4-8340-0356-7
テーマ
小学中学年からの読みもの/ロングセラー

みんなの感想(4件)

私は「大きな森の小さな家」と「大草原の小さな家」が大好きです。内ようがおもしろく、細かくかかれていて読みたい日によめるのがすごいなとおもいました。「大きな森の小さな家」では、チーズ作りやキャンディー作りがおもしろかったです。「大草原の小さな家」では、大きな森から大草原にひっこしたのがすごいなとおもいました。9かんまで読んでみたいです!

『大きな森の小さな家』からの2冊目です。開拓時代の暮らしの知恵や工夫に驚かされ、釘づけになって読んでいます。また、お互いに助け合い生活しながらも寄りかからない、独立した精神性は今をもアメリカ社会に根ざしているものなのだろうと、思わずにいられません。美しいさし絵も想像をふくらませてくれます。『神々の母に捧げる詩』も大草原の小さな家でのインディアン(アメリカ先住民)から興味を持ち購入しました。自然に対する念が日本のアイヌ民族のように思えました。さし絵や詩をじっくりと感じ手元に置いておきたいです。

ジャックが見あたらなかったから、これからジャックは見つかるかどうか、とかでどきどきした。

小さい頃からTV放送で楽しく(子ども達が)見ていました。再放送をきっかけに、もう一度楽しんでみたいと思い、御本を買い求めました。前後いく冊かある事も初めて知りました。又、機会があれば、シリーズを揃えたいと思っています。孫達の参考の為、対象年齢を知りたいです(中級とは何歳くらい?)。

※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

おなじシリーズの本

大きな森の小さな家
  • 読みもの
  • 小学校中学年〜

大きな森の小さな家

ローラ・インガルス・ワイルダー 作 / ガース・ウィリアムズ 画 / 他

1,760

プラム・クリークの土手で
  • 読みもの
  • 小学校中学年〜

プラム・クリークの土手で

ローラ・インガルス・ワイルダー 作 / ガース・ウィリアムズ 画 / 他

2,090

シルバー・レイクの岸辺で
  • 読みもの
  • 小学校中学年〜

シルバー・レイクの岸辺で

ローラ・インガルス・ワイルダー 作 / ガース・ウィリアムズ 画 / 他

2,090

農場の少年
  • 読みもの
  • 小学校中学年〜

農場の少年

ローラ・インガルス・ワイルダー 作 / ガース・ウィリアムズ 画 / 他

2,090

大きな森の小さな家
  • 読みもの
  • 小学校中学年〜

大きな森の小さな家

ローラ・インガルス・ワイルダー 作 / 恩地 三保子 訳 / 他

660

大草原の小さな家
  • 読みもの
  • 小学校中学年〜

大草原の小さな家

ローラ・インガルス・ワイルダー 作 / 恩地 三保子 訳 / 他

825

プラム・クリークの土手で
  • 読みもの
  • 小学校中学年〜

プラム・クリークの土手で

ローラ・インガルス・ワイルダー 作 / 恩地 三保子 訳 / 他

825

シルバー・レイクの岸辺で
  • 読みもの
  • 小学校中学年〜

シルバー・レイクの岸辺で

ローラ・インガルス・ワイルダー 作 / 恩地 三保子 訳 / 他

825

あなたへのおすすめ

あのねメール通信

著者のエッセイや新刊情報を
毎月メールで配信します。

SNSで最新情報をチェック