安野さんのことば

安野さんは、インタビューや著書の中で「自分で考えることの大切さ」についてくりかえし語っています。「自分で考えるくせをつけてほしい」「『考える』ということは、普通に暮らすこと」「本を読むことは、自分の考えかたを育てること」……。こちらのページでは、インタビューやエッセイなどを中心に、安野さんの「ことば」を集めました。いつの時代でも古びない作品のかげにある、安野さんの思いに触れてみてください。
安野さんの創作と人生を聞く、インタビューを特別公開。

安野さんの本棚をのぞいてみよう

また、『かんがえる子ども』の刊行時に安野さんが寄せてくださったエッセイもお読みいただけます。ご自身の幼いころの体験も織り交ぜながら、子どもと創造力について語ってくださいました。
小風さちさんが見た「安野先生」

安野さんの新作絵本

▼ふくふく本棚で、紹介記事もご覧いただけます。
三世代で楽しめる、安野さん流のユーモアにあふれた1冊『しりとり』