『かめくんのさんぽ』の豆本を作ろう!

そんな『かめくんのさんぽ』を小さなサイズで楽しめる、豆本工作シートを公開いたします! はさみとホッチキスを用意して、お家の方と一緒にぜひ作ってみてくださいね。
※この豆本は、こどものとも絵本『かめくんのさんぽ』のもととなった作品で、書籍とは内容が少し異なります。
▶︎豆本シートと作り方ダウンロード◀︎
『かめくんのさんぽ』豆本を作ろう!

はさみ か カッター、ホッチキス、のり(ご家庭で両面印刷ができない方)
1、ダウンロードした豆本シートを、A4サイズで印刷。
○ 両面印刷の場合
「短辺合わせ」を選択し、印刷。
※中心がずれてしまう場合は、「PDFファイルのページサイズに合わせて用紙を選択」にチェックを入れてください。
※[印刷] ダイアログボックスの画面やメニューはご使用のプリンタによって異なります。
○ 片面ずつ印刷する場合
印刷した2枚のシートを、★印が上にくる向きで、何も印刷されていない側を内側にしてはり合わせる。
※はり合わせる際は、全面にのりづけしてください。

3、左端に(A)と印がある方を表にして、①やまおり の線に沿ってタテに山折り。
4、次は、②やまおり の線に沿ってヨコに山折り。

6、豆本の表紙を表に向けて、右端を二か所ホッチキスでとめる。
※なるべく端をとめてください。
7、袋になっている4辺を、カッターかはさみで開くように切って完成!
絵本『かめくんのさんぽ』について
今日はいい天気、かめくんはごきげんで散歩に出かけます。わにくんやかばくんも誘いますが、みんなお昼寝中。そこでかめくんは……。おなじみ「ぞうくんのさんぽ」シリーズから、かめくんが主人公の新しいお話がうまれました。小さなかめくんならではのお散歩をお楽しみください。
