スケラッコさんのファンなので目にとまり、今回購入しました。 スケラッコさんの絵はとても説明するのに長けていてわかりやすく、絵の技術も高いし今回も最高でした。小学校1年の息子は納豆が好きなので良かれと思いましたが、まだ早かったみたいなので私一人で読みました。また数年経ったら一緒に読みたいと思います。とても良い本です。大切にしたいと思います。
基本情報
- カテゴリ
- かがく・図鑑
- ページ数
- 48ページ
- サイズ
- 26×20cm
- 初版年月日
- 2024年10月10日
- シリーズ
- たくさんのふしぎ傑作集
- ISBN
- 978-4-8340-8810-6
- テーマ
- 復刊・ハードカバー化作品(1年分)
みんなの感想(4件)
すばらしい本。もったいない。 この本が英語などのヨーロッパ語で書かれていたら、大きなオドロキを世界に与えたはず。 スケラッコさんの絵も良い。高野さんが持っている多くの資料を発表してほしい。人類にとって貴重。
孫も自分もよく納豆を食べますけど、その納豆に似たものが海外の国々にもあるというところに興味をもち、孫にも見せてあげようと思い購入しました。絵も文章も見ていて楽しく読みやすい感じがして、一般の大人が感じることをいかに子どもたちにわかりやすく説明できるかということに力を入れていて、なかなか面白い良い絵本だと思いました。
大人になって絵本を購入したのは初めてかもしれません!!高野さんの納豆本はすでに拝読しておりますが、何しろあの情報量!!笑 今回それが少し整理され、スッキリした気分です。納豆本も再読します。それぞれのメニューのビジュアルもよいですね。味わい深いです。 ・納豆は幸せと平和の中にある ・納豆は「未知の大陸」 相変わらず高野さんの着眼点と、対する人、もの、ことへの愛の深さに感動しております!!
※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。
※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。
※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。