やぎ やぎ やぎ

こどものとも0.1.2.|2024年9月号

小さい白やぎは草を食べて、うんちをして、ぴょーんぴょんと跳びはねます。中くらいの黒やぎは草を食べて、うんちをして、たんたんと足を踏みならします。とても大きな茶色いやぎは、草を食べて、うんちをして、んめぇぇぇ~と大きな声で鳴きます。それぞれ好きなことは違っても、みんな同じやぎ。幸せそうに過ごす三匹のやぎをあたたかく描いた絵本です。

  • 読んであげるなら
    0才から
  • 自分で読むなら
※単品のご注文は書店にて承っております。詳しくは書店にお問い合わせください。
¥460(税込)

● お申し込みについての詳細はこちら

● 海外への発送をご希望の方はこちら

この商品をシェアする

基本情報

カテゴリ
月刊誌
ページ数
22ページ
サイズ
20×19cm
初版年月日
2024年09月01日
ISBN
テーマ

みんなの感想(2件)

初めは楽しく読んでいたのですが、ある日を境に大きい山羊の「めぇ〜!!!」のシーンで大泣きするように! それからは何度読もうとしても表紙を見ただけで泣くようになりました。数多くの絵本を読み聞かせてきましたが、子供が怖がって泣くという感情をこの絵本で初めて体験でき、「この子はこういう物に怖がるんだなぁ」と新たな発見&気づきでした! それぐらい山羊の絵がリアルで迫力がある素晴らしい絵本なんだなぁと実感しました。将来、この絵本のこのページで大泣きしたんだよと子供と笑いながら話せる日を楽しみに大切に保管したいと思っています。

ヤギの描き込みが凄くて作者のヤギに対する愛情が溢れている絵本だと感じました。一歳の息子のお気に入りになった絵本です。特にヤギが「ぽろん」「ぽろろん」と音を出してうんちをするページが息子のお気に入りです。私は茶色のヤギが「ぽろろろろん」とうんちをして口から草を溢れさせながら「んめぇ~」と言っている所が本当に幸せそうな表情なのでお気に入りです。この本はたくさんの子供達に読まれるべきだと思いました。

※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

あのねメール通信

著者のエッセイや新刊情報を
毎月メールで配信します。

SNSで最新情報をチェック