チューリップ

きゅうこんとたね

かがくのとも|2022年3月号

チューリップの種を見たことはありますか? チューリップは球根だけでなく種もつくります。球根は栄養たっぷりで、秋に植えると春には花が咲きます。そしてどんな色や形の花が咲くのか植える前からわかります。では種はどうでしょう。ちゃんと花が咲くのでしょうか。チューリップの育つ様子を、球根と種それぞれから見つめます。

  • 読んであげるなら
    5・6才から
  • 自分で読むなら
品切れ中です※在庫は小社の在庫状況です。在庫や取扱いの状況は各書店によって異なります。
¥440(税込)

● お申し込みについての詳細はこちら

● 海外への発送をご希望の方はこちら

この商品をシェアする

基本情報

カテゴリ
月刊誌
ページ数
28ページ
サイズ
25×23cm
初版年月日
2022年03月01日
シリーズ
かがくのとも
ISBN
テーマ

みんなの感想(2件)

よく知っていると思っていたチューリップの新しい面を知ることができました。品種改良は種からで、そこから花が咲く球根に成長するまで6年もかかるとは!!驚きました。美しいチューリップが沢山描かれており、子どもも大人も楽しめる絵本です。本を読んで、来年は花壇をチューリップで埋め尽くしたいと思いました。

種たね種を撒くことはこれからの期待です。人間に種を撒いて期待するはのではなくて、土に種を撒いて育つのを楽しみとするのは贅沢な時間だと思います。千代田千の綾瀬駅のホームにはチューリップの絵が。以前東京の丸の内で遠山という方からチューリップの文具を頂きました。種子ちね種ちやんの家族であります私。オランダのお土産はチューリップと風車の絵がつけられ木靴を頂き、大切にしてるのです。種たねたねを撒いて楽しみを増やしてます。

※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

あのねメール通信

著者のエッセイや新刊情報を
毎月メールで配信します。

SNSで最新情報をチェック