特集「もう休もう 眠りと夢の大事な役割」

|2020年5月号

    特集は「もう休もう 眠りと夢の大事な役割」です。日本人の睡眠時間は世界で最も短い? なぜ? そして眠らないと体に何が起こる? 睡眠、そして夢が持つ大事な役割をお届けします。子どもも、大人も、すっと眠りに入るためのヒントも。「絵本作家の本棚」には『ふみきりくん』など人気乗りもの絵本の絵を手がける鎌田歩さんが登場です。

    • 読んであげるなら
    • 自分で読むなら
      子どもにかかわるすべての人に
    品切れ中です※在庫は小社の在庫状況です。在庫や取扱いの状況は各書店によって異なります。
    ¥580(税込)

    ● お申し込みについての詳細はこちら

    ● 海外への発送をご希望の方はこちら

    この商品をシェアする

    目次を見る

    「母の友」2020年5月号 目次

    ●特集
    「もう休もう 眠りと夢の大事な役割」

    夜、眠る。たまに夢を見る。朝起きると多少疲れがとれている―。
    この当たり前のことがなかなかできないのが子育ての時期です。
    赤ちゃんは昼夜を問わず授乳を必要としますから、夜、しっかりと眠ることができなくなります。
    子どもが少し大きくなって、はあ、やっと眠れる、と思ったら、今度はその子が「まだ寝たくない!」と言って起きている……。
    たまってしまった仕事や家事を睡眠時間を削ってこなすことも……。
    「眠いし、しんどいけど……世界中のみんながこうして子育てをがんばっているのだから、私も……」と思っていませんか?
    実は、今、日本人の睡眠時間は世界で最も短いのだとか?
    そしてそれに伴う心配なことも起き始めているそうなのです。
    なぜ日本人は寝ないのでしょう? そして、眠らないと何が起きる?
    こんげつは、睡眠と夢が心と体におよぼす効果を探ります。
    そして、すんなり眠りに入るためのヒントも!

    ・世界一寝ていないのは……? 眠るためのヒント 大川匡子
    ・眠りの絵本 護得久えみ子
    ・夢の話をしようじゃないか 松田英子
    ・あの頃のわたしに言ってあげたいこと 村井理子

    ●フォト・エッセイ 「動物園で見つめる先に、」 黑田菜月
    ●絵本の作家の本棚 鎌田歩

    ●カラーページ
    ・こどものひろば 工藤直子 選 / 繁延あづさ 写真
    ・母の友エッセイ 酒井駒子「ジロキチのこと 2」
    ・日曜日のはじめちゃん 【まだ早い?】【サボテン】 クリハラタカシ
    ・野口真紀のおいしい絵本レシピ 『はらぺこさん』のコロッケ
    ・本屋さんに行こう 東京・文京区「こどもの本屋 てんしん書房」
    ・子どもの本の図書館から 『せきたんやのくまさん』 護得久えみ子
    ・園めぐり、今日のおやつなんだろな? 「青のりさつまいもケーキ」

    ●読んであげるお話のページ
    「きりかぶおじいちゃん」いしだえつ子 文 北村人 絵

    ●母の友の連載 / polyphony
    ・わたしのBGM まるやまあやこ 文・絵
    ・赤ちゃんのみかた「何枚着せる?」 岡いくよ
    ・人生相談ふう漫画「答えがほしいわけじゃないの」 関根美有
    ・母の風景 5月「親子という『別人』」 東 直子
    ・園の子どもたち 「タネとマメはどこが違うの?」 鈴木八朗
    ・かずをはぐくむ 「曖昧さへの道」 森田真生
    ・父の友 平田オリザ3 「二歳になったとほ君へ」
    ・カヨと私「胸が痛い」 内澤旬子
    ・生存ちゅう!「カナダに出張ちゅう 後編」 大野更紗
    ・たぶん、なんとかなるでしょう。「食べますか? 食べたいなあ」 堀川 真
    ・子どもを見つめるシゴト 子ども用文具の開発 北野嘉久
    ・みんなの小児科 「中耳炎」 飯泉哲哉
    ・心も体も大切に 東洋医学のお話 「5月病、ゴールデンウィーク明けの不調」 大谷かほり
    ・映画「世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ」 金原由佳
    ・本『ありのままがあるところ』他 富永京子他

    ●おとなのひろば
    ・てがみでこんにちは
    ・編集だより

    基本情報

    カテゴリ
    月刊誌
    ページ数
    84ページ
    サイズ
    21×17cm
    初版年月日
    2020年05月01日
    シリーズ
    ISBN
    テーマ

    みんなの感想(0件)

    まだ感想がありません。
    ぜひお寄せください。

    ※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

    ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

    ※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

    あのねメール通信

    著者のエッセイや新刊情報を
    毎月メールで配信します。

    SNSで最新情報をチェック