特集「新生活スタート! 新しい生活 新しい人間関係」

|2020年4月号

    特集は「新しい生活 新しい人間関係」です。入園、進級、進学……新しい出会いの季節。楽しみですが不安もあります。気持ちが楽になる人間関係のヒントを。後半カラーページは「五味太郎、絵本を語る」。400冊以上を手がけた五味さんが考える絵本の魅力とは。新連載「絵本作家の本棚」には小西英子さんが登場。巻末付録は特製「きんぎょがにげた」モビールです。

    • 読んであげるなら
    • 自分で読むなら
      子どもにかかわるすべての人に
    品切れ中です※在庫は小社の在庫状況です。在庫や取扱いの状況は各書店によって異なります。
    ¥580(税込)

    ● お申し込みについての詳細はこちら

    ● 海外への発送をご希望の方はこちら

    この商品をシェアする

    目次を見る

    「母の友」2020年4月号 目次

    ●特集
    「新年度スタート! 新しい生活 新しい人間関係」

    新年度が始まります。入園、入学、進級で、日々の生活にも変化があるのではないでしょうか。
    また、先生や友達との出会いなど、新しい人間関係もスタートします。
    楽しみでもありますが、不安もあるかもしれません。
    新生活スタートに当たって、さまざまな専門家の方からの、アドバイスをお届けします。

    ・気になる園生活Q&A 大豆生田 啓友
    ・ママ友とどう付き合う? 井梅由美子
    ・無理をしないで、自分をいたわる 星野概念
    ・私はそうは思わない、の魔法 花田菜々子

    ●五味太郎、絵本を語る

    ●巻末付録 五味太郎「きんぎょがにげた」モビール

    ●カラーページ
    ・こどものひろば 工藤直子 選 / 繁延あづさ 写真
    ・母の友エッセイ 酒井駒子「ジロキチのこと 1」
    ・日曜日のはじめちゃん 【餃子の唄】【よかったね】 クリハラタカシ
    ・野口真紀のおいしい絵本レシピ 『あれこれ たまご』のオムライス
    ・本屋さんに行こう 広島県・尾道市「本と音楽 紙片」
    ・子どもの本の図書館から 『はなをくんくん』 護得久えみ子
    ・絵本を作家の本棚 小西英子
    ・園めぐり、今日のおやつなんだろな? 「おにぎり(鮭わかめ、昆布チーズ、カレーツナ)」

    ●読んであげるお話のページ
    「ハルさんのおおしごと」乗松葉子 文 うえのよう 絵

    ●母の友の連載 / polyphony
    ・わたしのBGM 降矢なな 文・絵
    ・赤ちゃんのみかた「赤ちゃんの気になる癖?」 岡いくよ
    ・人生相談ふう漫画「答えがほしいわけじゃないの」 関根美有
    ・母の風景 4月「クレヨンとトライアングル」 東 直子
    ・園の子どもたち 「ケンカも、仲良しも全力で」 藤田真澄
    ・かずをはぐくむ 「いつまでも」 森田真生
    ・父の友 平田オリザ2 「豊岡へ」
    ・カヨと私「嫌な予感」 内澤旬子
    ・生存ちゅう!「カナダに出張ちゅう 前編」 大野更紗
    ・たぶん、なんとかなるでしょう。「風が学校から吹いてくる」 堀川 真
    ・子どもを見つめるシゴト チャイルド・ライフ・スペシャリスト 伊藤麻衣
    ・みんなの小児科 「はじめまして」 飯泉哲哉
    ・心も体も大切に 東洋医学のお話 「新しい生活に備えて、『肝』の働きに気を付けて」 大谷かほり
    ・映画「レ・ミゼラブル」 金原由佳
    ・本『花と頬』他 浅生ハルミン他

    ●おとなのひろば
    ・てがみでこんにちは
    ・編集だより

    基本情報

    カテゴリ
    月刊誌
    ページ数
    92ページ
    サイズ
    21×17cm
    初版年月日
    2020年04月01日
    シリーズ
    ISBN
    テーマ

    みんなの感想(1件)

    もうすぐ小学生になる娘の母です。新しい環境で、たくさんの出会いが待っている中、日々の不安もあるのですが、「母の友」をじっくり読むと、たくさんの共感できることが詰まっていたり、じぶんにはない考えがあって、参考にしたいなと思いました。

    ※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

    ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

    ※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

    あのねメール通信

    著者のエッセイや新刊情報を
    毎月メールで配信します。

    SNSで最新情報をチェック