保育園の年長クラスで、かなへびを飼いはじめました。3月に卒園していったお兄さん達に、大きなかなへびを自慢げに見せられ、その生態を昆虫の飼い方辞典などで調べ、エサをつかまえてきたり等、とっても真剣そのものです。トカゲでなくかなへびの一日の生活がわかり、この絵本は大人気です!!
基本情報
- カテゴリ
- かがく・図鑑
- ページ数
- 28ページ
- サイズ
- 26×24cm
- 初版年月日
- 2020年04月05日
- シリーズ
- かがくのとも絵本
- ISBN
- 978-4-8340-8545-7
- テーマ
- かがくのとも絵本/春の散歩 身近な自然
みんなの感想(2件)
保育園で今、子どもたちに人気のかなへび。さんぽで見つけて連れて帰ってきてクラスで飼っています。子どもたちが夢中になるかなへびの生活の様子がわかり、こんなの食べてるんだー、こんなところで寝てるのかー、と娘と楽しく読みました。
※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。
※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。
※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。