特集「日本でともに暮らす」

|2019年8月号

    特集は「日本でともに暮らす」です。今年の4月、外国人労働者の受け入れを拡大する法律が施行されました。異なる文化を持つ人たちとともに生きていく上で必要なことは? 多文化共生について研究する内藤正典さん(著書に『となりのイスラム』ミシマ社など)や、実際に日本で暮らす外国の方たちの話をお届けします。「絵本を作る人」欄は、ほりかわりまこさんです。

    • 読んであげるなら
    • 自分で読むなら
      子どもにかかわるすべての人に
    品切れ中です※在庫は小社の在庫状況です。在庫や取扱いの状況は各書店によって異なります。
    ¥580(税込)

    ● お申し込みについての詳細はこちら

    ● 海外への発送をご希望の方はこちら

    この商品をシェアする

    目次を見る

    「母の友」8月号 目次

    巻頭カラー
    ・草木鳥鳥文様「イソヒヨドリとヤブツバキ」 梨木香歩 文 / ユカワアツコ 絵 / 長島有里枝 写真
    ・こどものひろば 工藤直子 選 / 繁延あづさ 写真
    ・母の友エッセイ 柴田聡子②「親知らず」
    ・野口真紀のおいしい絵本レシピ 『ぐりとぐらとすみれちゃん』 かぼちゃとクリームチーズ、金時豆の茶巾包み

    特集
    日本でともに暮らす
    4月、改正された「出入国管理及び難民認定法」が施行されました。少子高齢化などにより日本の労働力が減少したため、外国人を多く受け入れ、労働力を確保するためです。
    街を歩いていても、様々な国の言語が聞こえてきたり、コンビニや飲食店などの店員さんに外国からの人たちが増えたなと感じることが多いのではないでしょうか。
    日本が、外国人労働者の受け入れを拡大する一方で、来日してきた人たちの、過酷な労働実態や、それを苦にした自殺などが大きな問題となっています。また、古くから日本に住む在日外国人に対するヘイトスピーチなども後を絶ちません。
    このままでいいのでしょうか。
    「外国人」「日本人」が日本でともに暮らしていくために、私たちが今考えなければならないことはたくさんあるはずです。そして、外国につながりをもつ子どもたちのことも。今回の特集で、「母の友」は読者の皆さんとともに考えていきたいと思いました。まずは、日本に住む、ミャンマー人のご一家にお話を伺いました。日本に暮らしてみてどんなことを感じますか?

    ミャンマー人として誇りをもつこと ティン・アウンさん一家
    異なる文化をもつ人たちとの共生に必要なこと 内藤正典
    DNAが明らかにする日本人の成り立ち 篠田謙一
    アンニョン!桜本保育園の子どもたち 朴栄子

    ・本屋さんに行こう 長野・上田市「BOOKS & CAFE  NABO」

    カラーページ
    戦争はしらないけれど 落合由利子
    1945年8月15日以降に生まれた「私たち」に問いかけてみたいと思った。「あなたの<戦争体験>を聞かせてください。戦争を感じた体験はありませんか?」。いろいろな世代の1人1人の声に耳を傾けてみようと思った。

    ● 読んであげるお話のページ
     『おばあちゃんのうちにいく』 ひのかずなり 文 しょういち 絵

    ●絵本と生活「こんにちは、かがく」 伊藤葉子

    ●絵本を作る人㉗
    ほりかわりまこさん/ 『めだかのおうち』

    ● 母の友の連載 / polyphony
    ・わたしのBGM 北村人 文・絵
    ・赤ちゃんのみかた「赤ちゃんのお風呂」 岡いくよ
    ・答えがほしいわけじゃないの 関根美有
    ・母の風景 8月「水惑星の生き物」 東 直子
    ・父の友 岡田美智男①「<弱さをちからにするロボット>って、どんな?」
    ・カヨと私「たまたまのたま」 内澤旬子
    ・こども健康相談室「夏かぜ」 保坂篤人
    ・生存ちゅう!「私と近藤研3」 大野更紗
    ・漫画・たぶん、なんとかなるでしょう。「ワイルドライフ、ホッカイドウ」 堀川 真
    ・諺のなかの子どもたち「寝る子は育つ」 畑中章宏
    ・本『みぎわに立って』他 浅生ハルミン
    ・映画「GIRL/ガール」 金原由佳
    ・キブンテンカン はしもとみお

    ●れんさいどうわ 
    4つのこうえんのあるまちで 筒井頼子 作

    ● おとなのひろば
    ・てがみでこんにちは
    ・編集だより

    園めぐり、今日のおやつなんだろな? 誕生日ココアケーキ

    基本情報

    カテゴリ
    月刊誌
    ページ数
    88ページ
    サイズ
    21×17cm
    初版年月日
    2019年08月01日
    シリーズ
    ISBN
    テーマ

    みんなの感想(0件)

    まだ感想がありません。
    ぜひお寄せください。

    ※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

    ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

    ※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

    あのねメール通信

    著者のエッセイや新刊情報を
    毎月メールで配信します。

    SNSで最新情報をチェック