娘が年少の時から、6歳の今まで、繰り返し読んでと持ってくる絵本の一つです。 私も初めて読んだ時、雨がどんどん降ってくる描写で、ドキドキハラハラした覚えがあります。それがかわいい傘たちの登場で、一気に楽しい雰囲気に。 娘は、ニコニコした黄色い傘がお気に入りだそうです。 保育園に通う自分とも重なっているのか、最後のお昼寝の絵まで「たおるはいでる~」などと言いながらじっくり楽しんで見てます。
かさのえんそく
こどものとも年少版|2019年6月号
ねこのタナさんがビスケットを焼いていると、ぽつりぽつりと雨が降ってきました。「コンコンコン…… せんたくものが ぬれますよ」。窓をたたいて教えてくれたのは、黒いかさ! タナさんは、洗濯物を濡らさずにすんだお礼に、かさたちにビスケットをごちそうすることにしました。タナさんとかさたちの楽しい交流を描いた、雨の季節にぴったりの絵本です。
- 読んであげるなら
2才から - 自分で読むなら
ー