めずらしい陶版画による絵本、とても幻想的で魅力いっぱいです。 孫に買いましたが、おばーちゃんの私が手放したくない一冊です。もう一冊買おうか迷い中です。 言葉も繰り返しで読んでいてとても優しいです。寝る前読んであげるのも良さそうです。 ゆきが降ってくるワクワク感もあります。 今は夏ですが、今年の冬はゆき降ってくるかなぁ‥孫にゆき見せてあげたいなぁ‥
ゆきがふってきたの
こどものとも0.1.2.|2018年12月号
空から雪が落ちてくるのを初めて見た動物の子どもたち。「あれ なあに?」と問いかける子どもに、お母さんは「ゆきが ふってきたの」とやさしく教えます。登場するのはりす、きつね、ふくろう、しか、うさぎの親子。雪の降る幻想的な景色の中、体を寄せ合って眠りにつく動物の親子の姿を、陶板の画で情感豊かに表現した絵本です。
- 読んであげるなら
0才から - 自分で読むなら
ー