保育園で働いています。 赤ちゃんと読むのにはもってこい!赤ちゃんのクラスになったら必ず読んでいる絵本です。 園にある絵本は何年もの間、たくさんの子どもが楽しみました。毎日『よんでー』と、保育者のところに持ってきます。 おかげで絵本はボロボロ・・・。 それでも子どもたちは大好きなんです。 残念ながら現在は品切れとのこと。 保護者の方にオススメしたいですし、これからも子どもたちと楽しんでいきたい一冊だと思います。再販されることを強く希望します!
おつむ てんてん
こどものとも0.1.2.|2005年5月号
「ねこにあったら…? おつむてんてん、こんにちは」「さるにあったら…? おみみひこひこ、こんにちは」と、ちいさな赤ちゃんがネコやサル、ブタにクマ、カエルと一緒に、体のあちこちを使ってご挨拶をします。絵本を読みながら、実際に子どもの体に触れながら読むと、もっともっと楽しくて、あたたかな気持ちになれることでしょう。(「こどものとも0.1.2.」122号)
- 読んであげるなら
0才から - 自分で読むなら
ー