消えたエゾシロチョウ
たくさんのふしぎ|2007年3月号
北海道の海岸に広がる草原で、満開の花だと思ったのは、エゾノコリンゴの木にびっしりととまったエゾシロチョウでした。エゾシロチョウはこの木の葉を幼虫のエサにして年々増え続けていきます。ところがある年、葉を食べつくされて枯れてしまわないように、エゾノコリンゴも見事な作戦をたてました。こうして観察を続けた6年目の春、突然エゾシロチョウの幼虫は消えてしまったのです……。
- 読んであげるなら
ー - 自分で読むなら
小学中学年から
たくさんのふしぎ|2007年3月号
北海道の海岸に広がる草原で、満開の花だと思ったのは、エゾノコリンゴの木にびっしりととまったエゾシロチョウでした。エゾシロチョウはこの木の葉を幼虫のエサにして年々増え続けていきます。ところがある年、葉を食べつくされて枯れてしまわないように、エゾノコリンゴも見事な作戦をたてました。こうして観察を続けた6年目の春、突然エゾシロチョウの幼虫は消えてしまったのです……。
まだ感想がありません。
ぜひお寄せください。
※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。
※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。
※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。