雪がとけたら
山のめぐみは冬のごちそう
たくさんのふしぎ|2005年6月号
小学5年生のかえで一家が住む岩手県西和賀地方は、日本有数の豪雪地帯です。かえでのおじいさんとおばあさんは、雪が消えると大好きな山菜採りに出かけます。ふたりは山菜を採っては、塩漬けにしたり乾燥したり缶詰にしたり、冬にむけてせっせと蓄えます。そして、大晦日にそれらを全部使っておいしいおいしいご馳走を作るのです。
- 読んであげるなら
ー - 自分で読むなら
小学中学年から
山のめぐみは冬のごちそう
たくさんのふしぎ|2005年6月号
小学5年生のかえで一家が住む岩手県西和賀地方は、日本有数の豪雪地帯です。かえでのおじいさんとおばあさんは、雪が消えると大好きな山菜採りに出かけます。ふたりは山菜を採っては、塩漬けにしたり乾燥したり缶詰にしたり、冬にむけてせっせと蓄えます。そして、大晦日にそれらを全部使っておいしいおいしいご馳走を作るのです。
まだ感想がありません。
ぜひお寄せください。
※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。
※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。
※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。