ツバメ観察記
たくさんのふしぎ|2004年3月号
ツバメやスズメは私たちの身近に巣をつくる野鳥です。特にツバメは益鳥として大切にされて来ました。いまでも、駅の軒下など子育てをする姿を見かけたりします。しかし、その暮らしについて私たちはどれほど知っているでしょうか。長年、日本各地の野鳥を撮りつづけてきた写真家による、巣作りから巣立ちまでの52日間の貴重な観察記。ツバメたちの意外な暮らし。そして、かわいらしいヒナたちの写真満載です。
- 読んであげるなら
ー - 自分で読むなら
小学中学年から
たくさんのふしぎ|2004年3月号
ツバメやスズメは私たちの身近に巣をつくる野鳥です。特にツバメは益鳥として大切にされて来ました。いまでも、駅の軒下など子育てをする姿を見かけたりします。しかし、その暮らしについて私たちはどれほど知っているでしょうか。長年、日本各地の野鳥を撮りつづけてきた写真家による、巣作りから巣立ちまでの52日間の貴重な観察記。ツバメたちの意外な暮らし。そして、かわいらしいヒナたちの写真満載です。
まだ感想がありません。
ぜひお寄せください。
※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。
※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。
※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。