こんにちは

くまくんの絵本

お花さんも、猫さんも、みんなこんにちは!

「おはなさん こんにちは」「すずめさん こんにちは」。くまくんは、みちで出会ったお友だちに、丁寧にあいさつをしながら歩いていきます。猫さんにも、犬さんにも、牛乳屋さんや、郵便屋さんにも、ごあいさつ。そんなくまくんを、みんなが優しく見守ります。さあ、くまくんが最後に出会ったのは……? ときにちょっぴり照れながら声をかけるくまくんの様子や、それを見守る大人たちの柔らかな表情に、心がほっこり温まります。

  • 読んであげるなら
    1才から
  • 自分で読むなら
¥1,100(税込)
この商品をシェアする

基本情報

カテゴリ
絵本
ページ数
24ページ
サイズ
22×21cm
初版年月日
1980年06月01日
シリーズ
幼児絵本
ISBN
978-4-8340-0783-1
テーマ
クマの本

みんなの感想(5件)

1歳8ヶ月でぴったりな内容とイラストでした。好きな動物や虫、リアルに近いイラストで分かりやすかったです。娘はじーっと見ていました!!!動きのある表現や小さなアクセント(鳥や草)などが絶妙で、視認性を高める工夫を感じました。これからこの絵本で子供と話しをしたり物語を楽しんだり、何度も読んでたくさんの発見と幸せな時間をすごしたいと思います!

くまくんのシリーズが大好きです。図書館で何度も借りるお気に入りの作品で、母が娘にプレゼントしてくれました。読みながら「こんにちは」のところでお辞儀をしながら楽しく親子で読んでいます。くまくんがみんなにこんにちはする姿が本当に可愛いです。全作品そろえたいシリーズです。

5ヶ月になった頃から、1日10冊を目標によみ聞かせを始めました。図書館で借りて読んだ所、かわいい絵とストーリーにひかれ、お祝いということで本をリクエストして、親戚より頂きました。毎日よんであげたくなる本です。

2歳近くなって二語文をしゃべるようになりました。「こんにちは」も簡単な文章で、息子も自分でくりかえして読むようになってきました。“まて、まて”“ぱぱぱぱ、、、こんにちは”のところが好きなようです!!

息子が絵本好きになり始めたころに与えました。たしか、一歳四~五か月だったと思います。優しく可愛らしい絵に母子ともにひきつけられました。よい絵本を選んで読んでやると子供は自然に絵本好きになるんだなぁ…と実感した一冊です。絵本のおかげで息子はどんどん言葉を覚えました。

※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

おなじシリーズの本

どろんこ どろんこ!
  • 絵本
  • 1才〜

どろんこ どろんこ!

わたなべ しげお 文 / おおとも やすお 絵

990

いってきまあす!
  • 絵本
  • 1才〜

いってきまあす!

わたなべ しげお 文 / おおとも やすお 絵

990

ようい どん
  • 絵本
  • 1才〜

ようい どん

わたなべ しげお 文 / おおとも やすお 絵

990

おとうさん あそぼう
  • 絵本
  • 1才〜

おとうさん あそぼう

わたなべ しげお 文 / おおとも やすお 絵

990

おふろだ、おふろだ!
  • 絵本
  • 1才〜

おふろだ、おふろだ!

わたなべ しげお 文 / おおとも やすお 絵

1,100

どうすればいいのかな?
  • 絵本
  • 1才〜

どうすればいいのかな?

わたなべ しげお 文 / おおとも やすお 絵

1,100

いただきまあす
  • 絵本
  • 1才〜

いただきまあす

わたなべ しげお 文 / おおとも やすお 絵

1,100

あなたへのおすすめ

あのねメール通信

著者のエッセイや新刊情報を
毎月メールで配信します。

SNSで最新情報をチェック