おおきなおなべと ちいさなおなべ

かがくのとも|2001年8月号

あるおうちの台所。新品のおおきなおなべとちいさなおなべが初めて出会って繰り広げられる自慢大会の口喧嘩。僕の方が大きくていっぱい入るよ。小さい僕の方が、ほらもうお湯がわいたよ。おたがいに張りあっているうちに、ふたつのおなべを使った美味しそうなパスタの出来上がり! 道具も人も長所や短所、役割や個性があり、みんなが協力しあって生きているというメッセージを愉快な文と暖かな絵で伝えます。(かがくのとも389号)

  • 読んであげるなら
    5・6才から
  • 自分で読むなら
品切れ中です※在庫は小社の在庫状況です。在庫や取扱いの状況は各書店によって異なります。
¥410(税込)

● お申し込みについての詳細はこちら

● 海外への発送をご希望の方はこちら

この商品をシェアする

基本情報

カテゴリ
月刊誌
ページ数
28ページ
サイズ
25×23cm
初版年月日
2001年08月01日
シリーズ
かがくのとも
ISBN
テーマ

みんなの感想(1件)

裁判官になった娘が大好きだった本。ちいさいおなべはすぐに水がいっぱいになる。大きいおなべは時間がかかるなど、たくさんの形容詞を覚えられて、かつ理科的要素を3歳くらいでも理解できる楽しいお話の本だったのに、え?ハードカバーになってないの?今、手元に残っているのは、2001年のかがくのとも8月号。うーん、この本が世の中から消えていいのか???

※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

あのねメール通信

著者のエッセイや新刊情報を
毎月メールで配信します。

SNSで最新情報をチェック