仕事で読ませていただいていました。1歳児の子ども達は大ウケ、パンツを履くのを嫌がる子でもお話を言いながら履かせると喜んで履いていってくれて助かってました。そして時は経ち、憧れだった自分の息子、娘と読んでいますが、とっっっても気に入っていてやはりウケます。「とこちゃんはどこ」も毎日毎日、、絶対かならず最低2ページ読んでます。10年以上大事に、大事に使わせていただいてます。福音館さんの本はいい本が多いと姉に教わり様々な本を愛読して早20年。沢山お世話になってます。
こどものとも年少版362号
パンツの はきかた
こどものとも年少版|2007年5月号
「パンツはね はじめに かたあし いれるでしょ。それから もうかたっぽ いれるでしょ……」ひとりでトイレにいったブタの女の子が、ひとりでパンツをはく様子をユーモラスに描きます。昨年12月に亡くなられた女優の岸田今日子さんの言葉に親友の佐野洋子さんが素晴らしい絵をつけてくださいました。ブタの女の子の奮闘ぶりに思わず笑みがこぼれます。
- 読んであげるなら
2才から - 自分で読むなら
ー