コマツグミのむねは なぜあかい
北アメリカ・チペワの人たちの民話
こどものとも年中向き|2011年1月号
昔、北の国に、人間や動物が体を温めたり料理をするために大切に守ってきた、たったひとつの焚き火がありました。その焚き火を、暖かいものは何でも嫌いな白クマが踏み消そうとします。その危機を救ったのは、1羽の勇敢な小鳥でした。北アメリカのチペワとよばれる人たちの間で語り継がれてきた愛らしいお話を、カナダ在住の画家が描きます。
- 読んであげるなら
4才から - 自分で読むなら
ー
北アメリカ・チペワの人たちの民話
こどものとも年中向き|2011年1月号
昔、北の国に、人間や動物が体を温めたり料理をするために大切に守ってきた、たったひとつの焚き火がありました。その焚き火を、暖かいものは何でも嫌いな白クマが踏み消そうとします。その危機を救ったのは、1羽の勇敢な小鳥でした。北アメリカのチペワとよばれる人たちの間で語り継がれてきた愛らしいお話を、カナダ在住の画家が描きます。
まだ感想がありません。
ぜひお寄せください。
※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。
※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。
※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。