トイレのおかげ

世界中の人が毎日お世話になっているトイレ。しかしなんとなく恥ずかしい場所。人とトイレの長いお付き合いを、写真とユーモラスな絵でたどります。小便小僧はどうしてオシッコしているの?バルセロナのあっと驚く人形とは?ヴェルサイユ宮殿の貴婦人はどこで用を足していた?ジェット機のトイレのしくみは?出したものを豚に食べさせるのが進んだトイレ?などなど、おもしろい場面がいっぱいです。

  • 読んであげるなら
  • 自分で読むなら
    小学中学年から
品切れ中です※在庫は小社の在庫状況です。在庫や取扱いの状況は各書店によって異なります。
¥1,430(税込)
この商品をシェアする

基本情報

カテゴリ
かがく・図鑑
ページ数
40ページ
サイズ
26×20cm
初版年月日
2007年10月20日
ISBN
978-4-8340-2296-4
テーマ
たくさんのふしぎ傑作集/2年生におすすめの本

みんなの感想(0件)

まだ感想がありません。
ぜひお寄せください。

※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

あなたへのおすすめ

あのねメール通信

著者のエッセイや新刊情報を
毎月メールで配信します。

SNSで最新情報をチェック