王さまになった羊飼い

チベットの昔話

生きものの言葉がわかるようになった羊飼いの話

貧しい羊飼いが、草原で出会ったうさぎに自分の食べ物をわけてあげました。それを100日続けたとき、うさぎは老人に変わり、老人は羊飼いに動物の言葉がわかる力を授けてくれます。羊飼いはその力で、王さまの家来の馬を助けて、宮殿に連れて行かれます。そこで王子の耳の病気を治すよう求められた羊飼いが困っていると、2羽のカラスが、王子の病気の治し方を話しているのを耳にします。そのとおりにして王子の病気を治した羊飼いは、お礼に国の半分をもらって王さまになりました。

  • 読んであげるなら
    4才から
  • 自分で読むなら
    小学低学年から
¥1,760(税込)
特集を見る
この商品をシェアする

基本情報

カテゴリ
絵本
ページ数
40ページ
サイズ
26×27cm
初版年月日
2018年03月15日
シリーズ
世界傑作絵本
ISBN
978-4-8340-8344-6
テーマ

みんなの感想(2件)

男の子が乏しい中から100日うさぎに食べものを与え続けたことと、宝ものを求めようとせず、動物の言葉が解れば話し相手が出来て、日々が楽しくなることを望んだ内容に惹かれ、咄嗟に自分は何を望んだだろうと思い合わせ、子ども達とそんなことも話し合えたらと思い求めました。紙質も絵もやわらかくていいなぁと思いました。

小学校1年2年3年生への読み聞かせボランティアをしていて、書店や図書館へよく行きます。夏休みで2年生の孫と書店に行き、目についた表紙のイ・ヨンギョンさんの美しい色合いの絵と、タイトルが気に入り、立ち読みしてすぐ購入。孫もおもしろかったと言うし、子ども達にも読んであげたいと思いました。

※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

あなたへのおすすめ

あのねメール通信

著者のエッセイや新刊情報を
毎月メールで配信します。

SNSで最新情報をチェック