品切れ中です※在庫は小社の在庫状況です。在庫や取扱いの状況は各書店によって異なります。
特別企画「ありがとう 加古里子さん!」 特集「女の子? 男の子?」
母の友 2018年10月号
加古里子さんの追悼企画を掲載します。遺稿『だるまちゃんとうらしまちゃん』全文掲載。過去に加古さんが語ってくれた心に残るお言葉も。1969年と70年に「母の友」に掲載された「だるまちゃん」ページも再録。特集は「女の子? 男の子?」。子どもの性差よりも大事なことは? 「絵本を作る人」はあんどうとしひこさん(『あかくん まちを はしる』)です。
-
読んであげるなら
―
-
自分で読むなら
子どもにかかわるすべての人に
目次を見る
「母の友」10月号 目次
● 巻頭カラー
・草木鳥鳥文様「カルガモとホテイアオイ」 梨木香歩 文 / ユカワアツコ 絵 / 長島有里枝 写真
・こどものひろば 工藤直子 選 / 繁延あづさ 写真
・母の友エッセイ ミヤギフトシ①「『私』のひろがり」
・野口真紀のおいしい絵本レシピ 『かがみのえほん きょうのおやつは』 ホットケーキ
●特別企画
ありがとう 加古里子さん!
2018年5月にお亡くなりになった絵本作家、加古里子さんの特別記事をお届けします。加古さんが「母の友」に残してくださった言葉を紹介しつつ、遺稿『だるまちゃんとうらしまちゃん』を掲載します。
心にのこる加古さんのことば
「疑問を持ったら自分で考える」「子どもは大人の生き方を見ている」「笑えるというのは生きる力」……。加古さんが「母の友」に寄せてくださった、数々の言葉を紹介。
遊びの心を未来に 鈴木万里
加古さんのお嬢さんから見た、加古さんについて
● 遺稿全文掲載
だるまちゃんとうらしまちゃん 加古里子 文・絵
NHKの『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも登場した、加古さんの遺稿を掲載。
●特集
女の子?男の子?
女の子はみんな“プリンセス”やピンク色の洋服が好き?
男の子はみんな乗り物や青い色のおもちゃが好き?
女の子の方がしっかりしている?男の子のほうが甘えん坊?
子どもの性による「違い」は本当にあるのでしょうか。
それに伴う育て方の「違い」もあるのでしょうか。
精査すべきは……性差よりも個性差です 内田伸子
The Pink & Blue Project ユン・ジョンミ
ピンクとブルー、そして子育てのイメージについて 小林美香
らしさをこわす 長島有里枝
本屋さんに行こう 東京・中目黒「dessin」
● カラーページ
日本で出会った 世界の家庭料理 タイ
なかなか味わう機会のない外国の家庭料理を日本でも。タイのパイナップルチャーハンを紹介します。
絵本を作る人⑱
あんどうとしひこさん / 『あかくん まちを はしる』
● 母の友の連載 / polyphony
・絵本のある風景『落ち葉』 キッチンミノル 文・写真
・絵本と生活「真剣に遊ぶ」 伊藤葉子
・赤ちゃんのみかた「離乳食」 岡いくよ
・答えがほしいわけじゃないの 関根美有
・母の風景 10月「捨てても拾う」 東 直子
・父の友 安永哲郎①「似てる?」
・カヨと私「金網ハウスの完成」 内澤旬子
・こども健康相談室「小児糖尿病」 保坂篤人
・生存ちゅう!「緊張ちゅう!」 大野更紗
・文化と社会と子育てと「『幼児教育無償化』を手放しで喜べない理由」 猪谷千香
・育児を楽にする体の使い方「足腰編 草取り動作で股関節チェック」 岡田慎一郎
・漫画・たぶん、なんとかなるでしょう。「エスカルゴはトラックに乗って」 堀川 真
・本『どもる体』他 浅生ハルミン
・映画「泣き虫しょったんの奇跡」 金原由佳
・キブンテンカン 堀内隆志
●加古里子作品 3編再録
1966年、70年に『母の友』だけに掲載された「だるまちゃん」3編を再録
だるまちゃんとかくれんぼ
だるまちゃんとあひるちゃん
だるまちゃんとちょうちょう
● おとなのひろば
編集だより
園めぐり、今日のおやつなんだろな? ロックビスケット
とじる
みんなの感想
まだ感想がありません。ぜひお寄せください。
感想を書き込む