セット

くつくつあるけのほん【4冊】

あかちゃんの生活に寄り添った4冊セット

ちいさなくつがおでかけをする『くつくつあるけ』、あかちゃんが一生懸命服を着て手や顔を出す『おててがでたよ』、スープを飲んでこぼしてしまったぬいぐるみにお世話を焼く『きゅっきゅっきゅっ』、夜になっておつきさまとごあいさつ『おつきさま こんばんは』の4冊セット。おでかけや着替え、食事、あいさつなど、あかちゃんの生活の身近なテーマが、優しく明瞭な色彩で、表情豊かに描かれます。

  • 読んであげるなら
    0才から
  • 自分で読むなら
¥3,960(税込)
この商品をシェアする

基本情報

カテゴリ
絵本
ページ数
サイズ
18×18cm
初版年月日
1986年06月20日
ISBN
978-4-8340-3027-3
テーマ
出産祝い

みんなの感想(6件)

夫のいとこのご夫婦から頂きました。5ヶ月の我が子に聞かせていたら、とても興味深そうにジッと見て聞いていました。くつくつあるけのほんの箱の中に「くつくつあるけ」「おててがでたよ」「きゅっきゅっきゅっ」「おつきさまこんばんは」があり、1冊ごと順に読み聞かせをすると足をバタつかせ、時々笑顔を見せてくれました。

友達から出産祝いで頂きました。どの絵本も小さい時から読ませており、本の真似をしたり、自分で台詞を覚えて1歳半くらいの時から読んでくれたりもします。特に『おつきさま こんばんは』が大好きのようで、外を指差し「おつきさま!」と言うこともありました。ページをめくるたびに、おつきさまの顔の真似をしたり、本人も楽しそうにしています。親の私も仲良しな猫さん達や、最後に出てくる親子の姿にほっこりしています。

出産祝でいただいたプレゼントが、私が子どもの頃大好きだった林明子さんの絵本でした。月齢があがったら一緒に読めばよいかと呑気に考えていましたが、何の気なしに膝にのせて読んでみると、7か月の娘が笑いました。お気に入りは「おつきさまこんばんは」。今は娘と本を読む時間が私のリラックスできる一時でもあります。

0歳の頃、祖母からプレゼントとして頂きました。はじめの頃はじーっと見ているだけでしたが、0歳の後半にはいってからは、本当に大好きな絵本になりました。「おててがでたよ」「きゅっきゅっきゅっ」は出てくる男の子を自分だと思っているみたいで、男の子のマネをして自分のお口をふいてみたり、足がうまくだせない所では「う~ん、う~ん」と布をかけて再現してくれています!今1歳が終わる頃になりましたが、読むととても嬉しそうに聞いて、たまに自分から読んでくれるようになりました。とても素敵な作品をありがとうございました。

“きゅっきゅっきゅっ”離乳食の時、口をふくとイヤがるので、困っていました。この本を読んで、きゅっきゅっきゅっとふいてあげると、少しよくなりました。“くつくつあるけ”これから歩くようになった時に、一緒に読んで楽しみたいです。“おててがでたよ”着がえをする時に絵本を思い出して、楽しみながら着がえができそうです。絵本の赤ちゃんが自分の息子に似ているので買ってしまいました。

子供が生まれ、自分が子供の頃にたくさん絵本を読んでもらった事を思い出し、この本を購入しました。「生まれて2ヶ月でわかるのかな…」と半信半疑で読んでみたところ、ものすごく喜びまして、驚きました。絵をじーっと見つめ、読み方を変えたりすると手足をバタバタさせていました。親としても新しい発見!感動!です。

※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

おなじシリーズの本

くつくつあるけ
  • 絵本
  • 0才〜

くつくつあるけ

林 明子 作

990

おつきさまこんばんは
  • 絵本
  • 0才〜

おつきさまこんばんは

林 明子 作

990

おててがでたよ
  • 絵本
  • 0才〜

おててがでたよ

林 明子 作

990

きゅっ きゅっ きゅっ
  • 絵本
  • 0才〜

きゅっ きゅっ きゅっ

林 明子 作

990

あなたへのおすすめ

あのねメール通信

著者のエッセイや新刊情報を
毎月メールで配信します。

SNSで最新情報をチェック