3じの おちゃに きてください

拾った手紙は3時のお茶の招待状……

まりちゃんは、小川を流れてきた笹舟にお茶会への招待状と地図がついているのを見つけて、そこにいくことにしました。途中で出会った、おつかい帰りのゆきとくんや、砂糖を運んでいるアリ、くるみを食べていたリス、粉を背負ったロバなどもいっしょになって歩いていくと、カエルの“みどりのみどり”がケーキを作って待っていましたが……。3時のおやつが待ち遠しくなる絵本です。

  • 読んであげるなら
    3才から
  • 自分で読むなら
    小学低学年から
¥1,320(税込)
この商品をシェアする

基本情報

カテゴリ
絵本
ページ数
32ページ
サイズ
20×27cm
初版年月日
2006年01月25日
ISBN
978-4-8340-2158-5
テーマ
『おいしい絵本レシピ』で楽しむ絵本や童話/【2年生・学校図書】 国語教科書採用R2

みんなの感想(4件)

こどものころ大好きだった作品です。ふしぎなおてがみを手に入れたまりちゃんが、道々友だちや動物たちにであいながら、みんなでお茶におよばれします。ひとつひとつの出会いがユニークで、だれのおうちにたどり着くのかわくわくしながら読み進んでいきます。あっとおどろく展開があって、でも、ちゃあんとすてきなお茶の時間になって、ほっとします。一度読んで、二度目に読むといろんな気づきがあり、でも何度読んでもおもしろい、こどもが大好きなものがたっぷりつまった楽しいお話です。いつでも手に入るように、ぜひまめに版を重ねてください。

あら?なつかしい・・・。と図書館で借りてきました。かえるくんにおちゃにさそわれて、そうそう、ケーキがこわれちゃうんだったよなー。それから持ってたものでケーキが焼けたんだ。と思い出しながら子供に読んだところです。ケーキって意外と簡単にできるんですよね。最後のおなか一杯のありを見て子供も満足してました。絵本ていつの時代でも楽しめて本当に素敵です。

子どもの頃、この絵本が大好きでした!!実家を探しに行きましたが、引越しの際に捨てたようで・・・。是非、子どもたちに読んであげたいので、購入したいです!!!

ふしぎな魅力のある絵本ですね。食べるもの大好きの子供たちには、たまらない素敵な内容でした。みどりちゃんが、つまづいて転ぶところは、いつもどきどきします。また、作り直したケーキとお茶で、3時のお茶会をするのは、子供の憧れになりました。まだ小さいのに「ママ、お茶にしましょ!」と一人前の言葉が出てくるようになり、本当に関心と感動です。初版はずいぶん前のようですが、新作のように感じていました。ありがとうございました。

※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

あなたへのおすすめ

あのねメール通信

著者のエッセイや新刊情報を
毎月メールで配信します。

SNSで最新情報をチェック