さんまいのおふだ
新潟の昔話
小僧を守る、便所の神様がくれた3枚のお札
寺の小僧は山へ花を切りに出かけましたが、日が暮れて道に迷い、白髪のお婆の住む一軒家に泊めてもらいました。ところが夜中に目を覚ますとお婆は恐ろしい鬼婆になって小僧を食べようとしています。小僧は便所にいきたいといってその手を逃れ、便所の神様から3枚の札をもらって逃げだします。語り口調をいかした再話による、スリルとユーモアをかねそなえた昔話の絵本です。
-
読んであげるなら
4才から
-
自分で読むなら
小学低学年から
カテゴリ | : 絵本 |
---|---|
定価 | : 1,100円(税込) |
ページ数 | : 32ページ |
サイズ | : 27×20cm |
初版年月日 | : 1985年02月15日 |
---|---|
ISBN | : 978-4-8340-0121-1 |
シリーズ | : こどものとも絵本 |
その他の仕様 +
みんなの感想(1件)
日本の昔話に興味を持ったきっかけになった一冊です。ある日、子どもと一緒にゆっくりお風呂で温まっていたとき、突然子どもがこのお話を語り出しました。あーそんな話、小さい頃読んだなぁと思いつつ、その日の「おふろお話会」は、私をとても楽しませてくれました。保育園の本棚にあったこの本を、気に入って繰り返し読んでいたようです。後日、保育園でこの本を見て、絵の魅力に驚きました。ちょっと漫画チックな絵が、お話とマッチしていて、子どもに読んでもらいながら、絵のすばらしさに「うっわー、こわいぃー!」とか大人の私が喜んでいると、あっという間にたくさんの子どもたちに囲まれるといった具合。このお話の「語り収めのことば」は、これまたひときわ秀逸。お話が終るとき、周りにいた子どもたちがいっせいに唱えます。「いちごさかえたなべのした、ガリガリ」
taguroさん
感想を書き込む