特集「絵本作家のみなさんと-今、家の中のたのしみを考える」

|2020年8月号

    特集は「絵本作家のみなさん―今、家の中のたのしみを考える」です。『ぐりとぐら』の中川李枝子さん、『きんぎょがにげた』の五味太郎さん、『こんとあき』の林明子さんら18人の方に聞きました。後半ページで加古里子さんの「ぬりえ」を、巻末付録として100%ORANGEさん特製「すごろく」を再録します。

    • 読んであげるなら
    • 自分で読むなら
      子どもにかかわるすべての人に
    品切れ中です※在庫は小社の在庫状況です。在庫や取扱いの状況は各書店によって異なります。
    ¥580(税込)

    ● お申し込みについての詳細はこちら

    ● 海外への発送をご希望の方はこちら

    この商品をシェアする

    目次を見る

    「母の友」2020年8月号 目次
     
    ●特集
    「絵本作家のみなさんと―― 今、家の中のたのしみを考える」
    今、あの絵本の作者の方はどんなふうに過ごしているのだろう?
    また、読者のみなさんに、おすすめの家の中での過ごし方はあるかしら。
    絵本作家のみなさんに文や絵を寄せていただきました。
    植垣歩子、小西英子、五味太郎、降矢なな、富安陽子、角野栄子、さとうわきこ、100%ORANGE、山村浩二、うえのよう、中川李枝子、西平あかね、おくはらゆめ、スズキコージ、小風さち、筒井頼子、林明子、まるやまあやこ(掲載順)
    ●巻末付録
    ・100%ORANGE特製すごろく
    ●読んであげるお話のページ
    「はっぱうさぎのアイス屋さん」にしむらあつこ作
    ●[再録]「だるまちゃんとあそぼう!」 加古里子
    ●カラーページ
    ・こどものひろば 工藤直子 選 / 繁延あづさ 写真
    ・母の友エッセイ 田房永子 「コロナでいろいろ自粛日記2」
    ・日曜日のはじめちゃん 【海へ】【ウミウシ】 クリハラタカシ
    ・子どもの本の図書館から 『チムとゆうかんなせんちょうさん』 護得久えみ子 
    ・園めぐり、今日のおやつなんだろな? 「フレンチトースト」[再録]
    ●母の友の連載 / polyphony
    ・わたしのBGM バーサンスレン・ボロルマー
    ・赤ちゃんのみかた 「お家のなかの赤ちゃんの遊び」 岡いくよ
    ・人生相談ふう漫画 「答えがほしいわけじゃないの」 関根美有
    ・母の風景 8月 「あのときの大人」 東 直子
    ・園の子どもたち 「心が動いた瞬間」 長濱恵
    ・かずをはぐくむ 「想像すれば」 森田真生
    ・父の友 成相肇 その3 「親子のソーシャル・ディスタンス」 
    ・カヨと私 「去勢の後で」 内澤旬子
    ・生存ちゅう! 「家の中でなにをする?」 大野更紗
    ・たぶん、なんとかなるでしょう。「心休まる夏休み?」 堀川 真
    ・みんなの小児科 「発熱」 飯泉哲哉
    ・心も体も大切に 東洋医学のお話[特別編] 「感染症と漢方の歴史」 大谷かほり
    ・映画 「家で子どもと見る映画」 金原由佳
    ・本『おやつマガジン vol.1  みんなの、おやつ物語』他 浅生ハルミン他
    ●おとなのひろば
    ・てがみでこんにちは
    ・編集だより

    基本情報

    カテゴリ
    月刊誌
    ページ数
    92ページ
    サイズ
    21×17cm
    初版年月日
    2020年08月01日
    シリーズ
    ISBN
    テーマ

    みんなの感想(0件)

    まだ感想がありません。
    ぜひお寄せください。

    ※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

    ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

    ※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

    あのねメール通信

    著者のエッセイや新刊情報を
    毎月メールで配信します。

    SNSで最新情報をチェック