建設工事の現場にひびく、にぎやかな音!

建設工事の工程を、臨場感あふれるイラストと音で描いた絵本。くいを打って、コンクリートを流して、鉄骨を組みたてて……みるみる建物ができあがっていきます。立ち止まって、細部をじっくり眺めるのも楽しいですよ。絵本を訳した打楽器奏者の新谷祥子さんは、工事現場に何度も足を運んで、にぎやかな音を聞き取りました。日本語版ならではの、迫力あふれるオノマトペをお楽しみください。読み聞かせにもおすすめです。

  • 読んであげるなら
    3才から
  • 自分で読むなら
    小学低学年から
¥1,430(税込)
この商品をシェアする

基本情報

カテゴリ
かがく・図鑑
ページ数
24ページ
サイズ
26×25cm
初版年月日
2019年03月15日
シリーズ
福音館の科学
ISBN
978-4-8340-8377-4
テーマ

みんなの感想(2件)

はたらくくるまが大好きな、2歳の男の子と楽しみました。こうじ現場の臨場感が伝わり、わくわくしながら読みました。最後に図書館ができあがり、嬉しくなります。「こわす」も同時に購入しました。壊れていく音にドキドキ胸が痛みましたが、最後に公園ができて“ほっこり”です。

孫の3歳Birthdayにピッタリの絵本を紹介していただき、当日読んであげたら、知っているはたらく車がたくさん出てきて、大喜びでした。ステキなプレゼントになりました。

※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

おなじシリーズの本

こわす
  • かがく・図鑑
  • 3才〜

こわす

サリー・ サットン 作 / ブライアン・ ラブロック 絵 / 他

1,430

あなたへのおすすめ

あのねメール通信

著者のエッセイや新刊情報を
毎月メールで配信します。

SNSで最新情報をチェック