本をさがす

キーワード
対象年齢をえらぶ
本の種類をえらぶ
シリーズ
ISBN

978-4-8340--*

検索条件を設定してください。

検索条件をクリア

特集「子育て はじめての楽しみ方」

母の友 2018年4月号

特集は「子育て はじめての楽しみ方」です。「こんなはずじゃなかった!」。子育てに悩みはつきもの。気持ちが楽になるヒントを。また子どもの健康や絵本についてのお話もお届けします。作家・山崎ナオコーラさん、精神科医・宮地尚子さん、絵本作家・林明子さんの特別寄稿も。巻末には林さんの「カレンダーシール」も付録としてついています。「絵本を作る人」第12回はMAYA MAXXさん(『しろねこしろちゃん』)です。

  • 読んであげるなら

  • 自分で読むなら

    子どもにかかわるすべての人に

カテゴリ : 月刊誌
ページ数 : 90ページ
サイズ : 21×17cm
初版年月日 : 2018年04月01日
ISBN : ―
シリーズ 母の友

その他の仕様 +

品切れ中です※在庫は小社の在庫状況です。在庫や取扱いの状況は各書店によって異なります。

今年度の定期購読お申し込み

● お申し込みについての詳細はこちら

● 海外への発送をご希望の方はこちら

目次を見る

「母の友」4月号 目次

● 巻頭カラー
・草木鳥鳥文様「コゲラとシラカンバ」 梨木香歩 文 / ユカワアツコ 絵 / 長島有里枝 写真
・こどものひろば 工藤直子 選 / 繁延あづさ 写真
・母の友エッセイ 広瀬友紀①「珍獣観察」
・野口真紀のおいしい絵本レシピ 『おいしいおと』の春巻き

● 特集
子育て はじめての楽しみ方
子育てが始まると、それまでの生活、仕事では経験したことのない「はじめて」がたくさん! うれしいこと、楽しいことはいいのですが、子どもは「な、なぜこんなことを……」というようなこともしますから、戸惑い、悩み、不安も生まれるはず。そこで、今月は、子どもとの生活の中で知っておくと楽になるかも、子育てがより楽しく感じられるかも、というヒントをたっぷりお届けいたします。
〝はじめて〟は続く 大日向雅美(心理学者)
子育てを楽しめないとき 宮地尚子(精神科医)
子どもの体のはなし 森戸やすみ(小児科医)
楽しい園生活のために 今井和子(保育者)
ベビーカーから降りて歩く 山崎ナオコーラ(作家)
絵本ではじまる新しい関係 伊藤明美(元図書館司書)
すべてがはじめて 林明子(絵本作家)

本屋さんに行こう 宮城・仙台「book cafe火星の庭」

● こどもに読んであげるお話のページ
うえのは ぬけたら まるやまあやこ 作

絵本を作る人⑫
MAYA MAXXさん / 『しろねこしろちゃん』

● 母の友の連載 / polyphony
・絵本のある風景『きんぎょがにげた』 キッチンミノル 文・写真
・絵本と生活「一緒に読もうよ」 伊藤葉子
・赤ちゃんのみかた「どうやって遊べばいいの?」 岡いくよ
・答えがほしいわけじゃないの 関根美有
・母の風景 4月「こころに野原を」 東 直子
・父の友 柴幸男①「赤ちゃん師匠 所有欲の巻」
・カヨと私「幸せのゴロゴロ、ジョー」 内澤旬子
・こども健康相談室「熱が出た」 保坂篤人
・生存ちゅう!「出張ちゅう!(カナダとアメリカ)4」 大野更紗
・文化と社会と子育てと「児童虐待を防ぐために必要なことは」 猪谷千香
・育児を楽にする体の使い方「上半身をチェックする」 岡田慎一郎
・漫画・たぶん、なんとかなるでしょう。「事故は台所で起きているんだ!」 堀川 真
・本『走れ、オヤジ殿』他 浅生ハルミン
・映画「しあわせの絵の具」 金原由佳
・キブンテンカン ひがしちか

連載著者紹介 / 投稿募集

● おとなのひろば
てがみでこんにちは
編集だより

園めぐり、今日のおやつなんだろな? ピタパン

● 巻末付録
貼ってはがせる林明子特製カレンダーシール

とじる

みんなの感想

まだ感想がありません。ぜひお寄せください。

感想を書き込む

福音館の最新情報

フォローする

あのねメール通信の登録

著者のエッセイや新刊情報を毎月メールで配信します。

あのねメール通信に登録する