かみコップで つくろう

紙コップを切って作るおもちゃの工作絵本

使用済みの紙コップで工作をしてみましょう。切り込みの入れ方で、色々な形が生まれ、動きのあるおもちゃが出来上がります。お座りするタコ、吠える犬、飛ばして遊ぶUFO、かみつくカメ、首をふるカラス、起き上がるだるまさん、水に浮かべるボート、口が動く人形などが作れます。はさみ、カッター、セロファンテープ、カラーペンなどを用意して、紙コップにちょっと手を加えるだけで、誰でもできる楽しい工作絵本。

  • 読んであげるなら
    4才から
  • 自分で読むなら
    小学低学年から
¥1,320(税込)
この商品をシェアする

基本情報

カテゴリ
かがく・図鑑
ページ数
28ページ
サイズ
26×24cm
初版年月日
1990年10月20日
ISBN
978-4-8340-1050-3
テーマ
工作実験/自由研究のヒントに/かがくのとも絵本/おうち時間を楽しめる作品/おうちで楽しむ手芸・工作/【2年生・学校図書】 国語教科書採用R2/お子さんと一緒に楽しめる本

みんなの感想(1件)

おもしろいですね~。すぐに、こどもがとりこになりました。さて~、今日は、かみコップのおもちゃ作り大会になりそうです。どれを作ろうか、子供たちは、昨夜からわくわくして、床につきました。本当に分かりやすく作り方を書いていただいてあって、嬉しいです。作者の先生には申し訳ないのですが、次の作品はないでしょうか? 楽しみにしています。

※いただいた感想は編集を加えたうえで、弊社宣伝物に使用させていただくことがございます。また、本サイトのより良い運営を妨げると判断した感想は、予告なく削除する場合がございます。ご了承ください。

※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご質問・お問い合わせについてはこちらをご参照ください。

※ご登録いただいたメールアドレスは、レビューに関する弊社からの問い合わせや連絡等の目的以外には使用しません。

あなたへのおすすめ

あのねメール通信

著者のエッセイや新刊情報を
毎月メールで配信します。

SNSで最新情報をチェック